阪急うめだ本店:全国150ブランド・220種類のあんこ商品が登場「第11回 時をかけるあん」10月29日より開催

「氷とお芋の専門店 らんらん」の「あんぽてタルト(黄金・紫)」各・584円ケーキ
「氷とお芋の専門店 らんらん」の「あんぽてタルト(黄金・紫)」各・584円
「氷とお芋の専門店 らんらん」の「あんぽてタルト(黄金・紫)」各・584円
「氷とお芋の専門店 らんらん」の「あんぽてタルト(黄金・紫)」各・584円

 阪急うめだ本店は10月29日〜11月3日、9階の祝祭広場にて、「第11回 時をかけるあん」を開催。47都道府県から集めたどら焼きや銘菓和菓子、あんぱん、あんどーなつなど総勢約150ブランド・220種類が登場する。

【関連写真】「第11回 時をかけるあん」他イメージ11枚
左から「一心堂」の阪急うめだ本店初登場となる「シャインマスカット大福とふわどらのパフェ」、「モンブラン大福と柿とふわどらのパフェ」各・692円
左から「一心堂」の「シャインマスカット大福とふわどらのパフェ」、「モンブラン大福と柿とふわどらのパフェ」各・692円

 昭和27年(1952年)創業、旬のフルーツを使った大福が人気の「一心堂」が阪急うめだ本店初登場。どらやき生地に、粒あんや生クリーム、オレンジピールあんをバランスよく重ね、旬のフルーツと果実の入った大福をトッピングした。

「47都道府県どら焼き」イメージ
「47都道府県どら焼き」イメージ

 また、全国からユニークなどら焼きが集結する人気企画「47都道府県どら焼き」が今年も登場。作り手のこだわりや技術、地域性が詰まったどら焼き、そして新登場のどら焼きに注目だ。

「氷とお芋の専門店 らんらん」の阪急うめだ本店初登場「おいものパルフェ」825円「ひよ子本舗吉野堂」の「栗ひよ子」7個入り・1,815円「一心堂」の「一心ふわどらさつまいもあんバタークリーム」1個・357円「赤福 五十鈴茶屋」の「さつま芋コルネ」1個・350円「赤福」の新作スイーツ「燦SUN マロン餅」5個入り・1,200円10月29日〜10月31日に販売される「とらや」の「黒香珠」1個・540円「小布施堂」の「栗かのこどら焼き」1個・357円左から「藤田チェリー豆総本店」の「かす巻」1本・540円、「京らく製あん所」の「シベリア虎嘯」1個・378円、「玉嶋屋」の「シベリア」1個・411円左から「加賀菓子処 御朱印」の「和ふぅパイ栗」270円、「一六本舗」の「クルミーユ」152円、「明正堂」の「餅あんパイ」324円「菓匠庵白穂」の「和菓子屋のあんどーなつ」5個入り・864円「山田桂月堂」の「芋ドーナツ」1個・195円

【関連記事】
ファミリーマート:ピエール・エルメ監修ケーキ初登場 クリスマスケーキの予約受付を9月12日1分より開始

阪神梅田本店:新作の限定スイーツ「抹茶クリームパイ」登場 和洋菓子ブランド「HONMIDO」10月15日よりリニューアル

阪神梅田本店:大人だけに許された味わい「ブランデーケーキ」期間・数量限定販売中

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました