【レポート】キル フェ ボン:お月見にハロウィン 秋イベント彩る「秋の新作タルト」が続々登場

「お月見タルト」イメージレポート
「お月見タルト」イメージ
「お月見タルト」イメージ
「お月見タルト」イメージ

 フルーツタルト専門店「キル フェ ボン」は、全12店舗にて、お月見をテーマにした新作「お月見タルト」、かぼちゃ畑をイメージした新作「北海道みよい農園産“くりりんカボチャ”とチョコレートのタルト」、多彩な味わいの洋梨とチョコレートを楽しむ新作「洋梨のシブーストとチョコレートのタルト」を発売する。それに伴い、メディア向けに3種の「秋の新作タルト」試食会が行われた。

【関連写真】「キル フェ ボン」の2025年秋の新作タルト、他イメージ3枚
「お月見タルト」イメージ
「お月見タルト」イメージ

 9月16日~10月15日の期間で販売中の「お月見タルト」は、濃厚でなめらかな白ごまブランマンジェが主役で、サクサクとしたタルト生地に、風味豊かな白ごまブランマンジェ、まろやかな甘みの黒みつを重ねた。香り高いごまの濃厚かつなめらかなコクを楽しめる。中に入ったクルミや白玉、黒洲きな粉など、白ごまブランマンジェと相性のよい“和”をベースにした多彩な食感や香りも満喫できた。

「お月見タルト」イメージ
「お月見タルト」イメージ

 お月見モチーフとなっている白玉やウサギのオーナメント、豊作祈願の意味を込めたススキのデザインは、風情あるお月見の席にもぴったりの見た目。特に、風にそよぐススキの穂先を、もちあわ(穀物)を添えて表現している点に注目。日本の秋らしさを感じられる、同店初のお月見をテーマにしたタルトとなっている。

「北海道みよい農園産“くりりんカボチャ”とチョコレートのタルト」イメージ
「北海道みよい農園産“くりりんカボチャ”とチョコレートのタルト」イメージ

 10月1日~10月31日に販売される「北海道みよい農園産“くりりんカボチャ”とチョコレートのタルト」は、ハロウィンシーズンにぴったりなかぼちゃが主役の新作で、かぼちゃ畑をイメージしている。カボチャの品種“くりりんカボチャ”は、ホクホクとした食感と栗のような甘みが特徴。かぼちゃペーストやクリームに使われ、滋味深い味わいとなっている。

「北海道みよい農園産“くりりんカボチャ”とチョコレートのタルト」イメージ
「北海道みよい農園産“くりりんカボチャ”とチョコレートのタルト」イメージ

 かぼちゃペーストの上には、細かく砕かれたアーモンド入りのチョコレートスフレが重ねられている。ザクザクとしたアーモンドの食感や、ふんわり香るシナモンシュガーがアクセントとなっていて、食べ進めるごとに新しい発見ができる。

「洋梨のシブーストとチョコレートのタルト」イメージ
「洋梨のシブーストとチョコレートのタルト」イメージ

 11月1日~11月30日に販売される「洋梨のシブーストとチョコレートのタルト」は、香り高いフレッシュの洋梨、なめらかなシロップ煮、やさしい口当たりのシブーストと個性豊かな洋梨をひとつのケーキで楽しめる一品。さまざまな調理法で表現した洋梨の味わいをカカオ感の強いヴァローナ社のチョコレートでまとめ上げ、ひと口ごとに新しい余韻を生み出している。

「洋梨のシブーストとチョコレートのタルト」イメージ
「洋梨のシブーストとチョコレートのタルト」イメージ

 洋梨のフレッシュな酸味や甘さとビターなチョコレートのバランスが良いだけでなく、洋梨を花弁のように並べた気品のあるビジュアルも目を引く。さっぱりとした後味のタルトで「季節の紅茶~洋梨の香り~」と好相性。

 なお、いずれも1ピースまたは25センチのホールで販売される予定。

【取材・撮影・文:桐生奈奈子】

「洋梨のシブーストとチョコレートのタルト」イメージ「洋梨のシブーストとチョコレートのタルト」イメージ「北海道みよい農園産“くりりんカボチャ”とチョコレートのタルト」イメージ

【関連記事】
シャトレーゼ:山梨県産シャインマスカット使った各種スイーツ、8月27日より順次展開

西川貴教が特命GM務める「平和堂」クリスマスケーキの予約を全国店舗で受付中

キル フェ ボン:まぶしいイエロースイーツ ハロウィンシーズン向けタルト4種、10月1日より順次展開

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました