
東京都内で11月12日、「全国スーパーマーケット おいしいもの総選挙 2025」の表彰式が行われた。会場にて、同会場で提供されたスイーツ部門の最高金賞受賞商品「北欧アップルパイ」を実食した。
【関連記事】全国スーパーマーケット おいしいもの総選挙:スイーツ部門の最高金賞は「北欧アップルパイ」が受賞
同賞に選ばれた「スーパーマーケットバロー」の「北欧アップルパイ」は、シナモン香るサクサク食感が特徴の一品。パイ生地からリンゴのプレザーブ、自家製シナモンダマンドまですべて自社グループで手がけたプライベートブランド商品だ。

実食した段階でまず驚いたのが、この断面だ。パイ生地が幾重にも重なっており、食べてみると期待を裏切らないサクサク感がある。甘すぎないリンゴのプレザーブも、ちょうどいい。すべてがバランス良く、食べやすい味わい。強いて欠点を挙げるなら、生地がサクサクすぎてこぼれやすいことだけだ。

ボリューミーながら税込み540円というコスパの良さも相まって、もし近所のスーパーで販売されていたらリピート確定すること間違いなし(本当に近所で購入できる人がうらやましい)。従来の”スーパーマーケットのアップルパイ”のレベルを超えた仕上がりだ。
なお、この「北欧アップルパイ」の販売エリアは岐阜、愛知、三重、滋賀、静岡、長野、山梨、富山、石川、福井、大阪、京都、奈良(一部取り扱いのない店舗あり)。
他にも、スイーツ部門の金賞に「エスコ」グループの「バナナをまるごと1本!チョコバナナクレープ」(税込み538円)、「ヤマナカ」・「フランテ ロゼ」・「フランテ」の「カステラロール」(税込み267円)、「フレスタ」の「至福のふわふわ生ドーナツ・4種セット」(税込み951円)が選ばれた。
同選挙イベントは、お惣菜をはじめとする小売店が創意工夫をして販売しているさまざまな商品を盛り上げていきたいという思いから、「日本のおいしいものは、地元のスーパーにある!!」をキーメッセージに企画したスーパーマーケットグルメの祭典。4回目を迎える2025年は、合計104社がエントリー。前回を上回る合計381商品(全5部門)が集結し、22万票を超える過去最高の投票が行われた。スイーツ部門には57商品がエントリーしていた。
【関連記事】
長野県・山梨県:信州産クリームチーズ使ったスイーツ登場「セブン-イレブン」地域フェアを6月17日より開催
セブン−イレブン:濃縮ミルク追加&ホイップクリームの巻き方変更「ホイップミルクプリン」7月8日より順次リニューアル発売
ファミリーマート:ピエール・エルメ監修ケーキ初登場 クリスマスケーキの予約受付を9月12日1分より開始
