
北海道小樽市発の小樽洋菓子舗ルタオは9月30日、2025年クリスマスケーキコレクションのラインアップのビジュアルなどをお披露目した。直営店舗にて取り扱い予定。10月上旬にクリスマス特設サイトを公開予定だと公表している。
【関連記事】勝負は最初の1ヵ月? 毎年人気のSnow Man&不二家洋菓子店のコラボクリスマスケーキ、今年は初の2種展開
2025年は、「まっさらな、感動を。」をテーマにケーキを用意。今年のスペシャリテとなるケーキ「雪の森-Forêt de Neige-」は、豊かなミルク感が特徴の仏産ホワイトチョコレートと、高知県産の希少な土佐ベルガモットを用いたムースは、まろやかで上品な香りに。チョコレートの優しい甘みとベルガモットの爽やかな酸味が調和した、洗練された味わいを楽しめる。トップには、気品あるホワイトラムの香りが漂うクリームを贅沢に絞り味わいに奥行きをプラスしている。なお、1パーセント未満のアルコールが含まれる。

帽子をイメージした「シャポー ドゥ ネージュ -ノエル マロン‐」は、しっとりマロン生地にチョコクリームとグレープフルーツジュレを重ね、ラム酒香るマロンムースで包んだ。上品な香りが広がる仏産マロンペーストを使用し、栗の旨みが凝縮された満足ある味わい。なお、はちみつを使用。

ルタオの定番人気である「サンタクロース」は、サクサクのピスタチオフィアンティーヌとピスタチオムースに、イチゴのレアチーズムースやベリージュレを重ね、まわりをグラサージュルージュでコーティング。クリスマスらしい彩りに仕上げた。下段はベリーの酸味と濃厚なピスタチオの調和を、サンタの帽子をイメージした上段はホワイトチョコムースとベリージュレで優しい甘酸っぱさを楽しめる。食べる場所によって変化する味わいが魅力。

ピスタチオを使った「カドー ドゥ ピスターシュ」は、チョコスポンジとはちみつ入りスポンジに、2種のピスタチオペーストを使用したクリームを重ねた上品なケーキ。表面のガナッシュチョコレートが全体を引き締め、ふんわりスポンジと軽やかなクリームで最後まで飽きずに楽しめる。

2サイズ展開する「クリスマスドゥーブル」は、ルタオを代表するチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」のクリスマスバージョン。酸味が少なくコク深い豪産クリームチーズのベイクド層と、ミルク感豊かなイタリア産マスカルポーネのレアチーズ層がとろけ合う味わい。

2サイズ展開する「苺のクリスマス」は、イチゴと生クリームの王道の組み合わせを楽しむクリスマスショートケーキ。ルタオオリジナルの生クリームはふくよかでミルキーな味わい。北海道産小麦を使用した柔らかくきめ細かいスポンジとイチゴが、優しい甘さの生クリームとともにケーキの味わいを引き立てる。

「ショコラ ドゥ ノエル」は、ミルクとビターチョコレートのミルクガナッシュに、フィアンティーヌやアーモンドプラリネの香ばしさとザクザク食感を加えた。濃厚なキャラメルムースや口溶けなめらかなチョコレートムースを重ね、間にはふんわりチョコスポンジと洋梨を忍ばせている。奥深い味わいの中にさっぱりとした後味が広がる一品だ。

「ブッシュ ド ノエル -ショコラヴァニーユ‐」は、ザクザクのナッツサブレを土台に、チョコレートスポンジ、ヘーゼルナッツムース、バニラムースを重ねた。口溶けの良いカカオ分70パーセントのチョコレートムースで包み、チョコ飾りで「薪」を表現。最後までチョコレートの味わいと食感を楽しめるケーキだ。
【関連記事】
ファミリーマート:ピエール・エルメ監修ケーキ初登場 クリスマスケーキの予約受付を9月12日1分より開始
全国各地:"なまくり"スイーツ缶「栗とほうじ茶」9月19日より新発売
【ローソンMACHI cafe+】 ホイップ2倍、フルーツ3倍! 増量しても“お値段そのまま”キャンペーン”を開催中! なめらかチョコが楽しめる新商品 『カフェモカスムージー』も新登場!