季節の贅沢「栗蒸し羊羹」- 栃木県しもつけ彩風菓 松屋の贈り物

季節の贅沢「栗蒸し羊羹」- 栃木県しもつけ彩風菓 松屋の贈り物ぷれにゅー
季節の贅沢「栗蒸し羊羹」- 栃木県しもつけ彩風菓 松屋の贈り物

しもつけ彩風菓 松屋が、和栗をふんだんに使用した「栗蒸し羊羹」と、より贅を尽くした「極(きわみ) 栗蒸し羊羹」の販促強化を実施します。これは、お歳暮や年末年始のご進物・ご自宅用需要向けのおすすめ商品となります。

商品の特徴と販売強化計画しもつけ彩風菓 松屋では、店頭とオンラインの双方で「栗蒸し羊羹」の特設コーナーを設置、お歳暮用の特別限定セットや年末年始向けの贈り物としての詰め合わせを増やします。熨斗や包装サービスも強化し、お客様に最適な選択肢を提供します。

期間限定の素材活用新たに収穫された和栗の収穫期が終盤を迎えた今、「栗蒸し羊羹」を作る期間は年間でこの時季のみとなります。シーズンのフレッシュな風味を活かした「栗蒸し羊羹」は、自分へのご褒美や家族とのひとときを彩る特別な和スイーツとして、年末年始の贈り物にも最適です。

一枚上手の「極 栗蒸し羊羹」「極」は、今秋収穫した新鮮な茨城県笠間産の和栗を贅沢に使用し、独自の製法でふんわりと仕上げました。「栗蒸し羊羹」の中でも一味違う特別な逸品として、見た目にも美味しさを感じていただけます。

商品概要「極 栗蒸し羊羹」: 価格:11,880円(税込)、サイズ:縦21cm×横6cm×高さ4cm、URL:https://saifuuka-matsuya.com/topics/?p=725
「栗蒸し羊羹」: 価格:2,970円(税込)、サイズ:縦16cm×横4.5cm×高さ4cm、URL:https://saifuuka-matsuya.com/topics/?p=288

素材へのこだわり使用する和栗はすべて茨城県笠間産。新鮮な栗は収穫後すぐに調理し、そのままの風味を生かします。さらに、小豆本来の風味豊かな豆を厳選し、自家製餡の製法にこだわります。また、使用する原材料は自然の素材だけ。保存料や着色料など余計なものは一切加えず、無添加で安全なお菓子作りに取り組んでいます。

職人の技と店舗のこだわりしもつけ彩風菓松屋では、手作り製法による繊細な調整を行い、毎日の微調整で最高の口どけと食感を提供します。また、店舗は「京都の町屋」をイメージした温かみのある空間づくりに取り組み、商品を選ぶ時間がより楽しいものになるよう心がけています。

詳細は公式ウェブサイトをご覧ください:https://saifuuka-matsuya.com/

※本記事は、企業ニュース提供サイト「ぷれにゅー」様より配信された記事です。記事に関するお問い合わせは、「ぷれにゅー」様へお願いいたします。

ぷれにゅー和菓子期間限定茨城県菓子類

CakeNews-ケーキニュース-
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました