英出版社が160年以上守り続けてきた「不思議の国のアリス」シリーズとのコラボアフタヌーンティー、12月26日より全国5都市にて展開

「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ期間限定
「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ
「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ
「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ

 12月26日~2026年3月15日の特定日に、東京都の「青山 セントグレース大聖堂」、「白金迎賓館 アートグレイスクラブ」、神奈川県横浜市の「リストランテ マンジャーレ 伊勢山」、愛知県名古屋市の「ストリングスホテル 名古屋」、大阪府の「心斎橋セントグレースヴィラ」および福岡県博多区の「ザ ストリングス博多」が、「マクミラン・アリス」とコラボレーションした「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」を販売する。価格は税込み5,800円から(サービス料含む)。

【関連写真】「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」他イメージ10枚

 今回コラボレーションするのは、英出版社・マクミラン社が初版から160年以上守り続けてきた原作ブランド「マクミラン・アリス」。「マクミラン・アリス」は『不思議の国のアリス』をはじめ、同作品の作者のルイス・キャロルさんと、挿絵担当のサー・ジョン・テニエルさんの指示に沿って編集された、オリジナル版『アリス』シリーズが含まれている。

「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ
「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ

 スイーツには、先端が鋭いハート型ショコラを飾った「バラ香るベリーのムース」や気まぐれで優雅なフラミンゴを乗せた「フラミンゴのいちごヴェリーヌ」、帽子やの大きなシルクハットをイメージした「帽子屋のショコラケーク」が登場。

「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ
「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ

 他にも、いたずら好きの三月ウサギを表現した「三月ウサギのシュークリーム」や、みずみずしい甘さが広がる「真っ赤ないちごのタルト」、物語の主人公のドレスをクリームで表現した「アリスのドレスカップケーキ」の全6種が並ぶ。「不思議の国のアリス」の愛すべき登場人物を、スイーツでかわいらしく再現した。

オプションメニューの「ペイント ザ ローズ」税込み1,800円(サービス料含む)
オプションメニューの「ペイント ザ ローズ」税込み1,800円(サービス料含む)

 オプションメニューでは、スペシャルデザート「ペイント ザ ローズ」を販売。可憐な白いバラのムースを、自分で情熱的な赤色に染める体験型スイーツだ。トッピングは、ラズベリーソースやフレッシュなイチゴ、ベリー、バラの花びらを用意している。

 なお、会場により、開催日時が異なる。「ストリングスホテル 名古屋」では、「ニューヨークラウンジ」および「グラマシースイート」の2店舗で販売。オプションメニューとのセットプランあり。仕入れ状況により、内容が一部変更される場合あり。店舗により、内容が多少異なる。

「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージ「アリスのストロベリーアフタヌーンティー」イメージオプションメニューの「ペイント ザ ローズ」税込み1,800円(サービス料含む)オプションメニューの「パスタランチ」税込み1,500円(サービス料含む)オプションメニューの「ポークランチ」税込み1,500円(サービス料含む)オプションメニューの「ステーキランチ」税込み3,000円(サービス料含む)オプションメニューの「マッドティー オブ ワンダー」税込み500円~(サービス料含む)「マクミラン・アリス」イメージ

【関連記事】
ファミリーマート:「ラムレーズン」フェア初開催 11月25日より大人向けの全11品が全国登場

BAKE CHEESE TART:ホリデーシーズン限定の新作タルト「ピスタチオベリーチーズ」&「アップルシナモンチーズ」12月1日より全国登場

お取り寄せ:創業85年の老舗茶屋手がける濃厚八女抹茶のバスクチーズケーキ 試作を重ねてとろける口当たり実現

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました