コメダ珈琲店×ブルーシール 夏の沖縄限定コラボ再び! 2025年7月17日(木)より「ダブルアイスノワール」を 沖縄県内7店舗にて季節限定で販売開始

コメダ珈琲店×ブルーシール 夏の沖縄限定コラボ再び! 2025年7月17日(木)より「ダブルアイスノワール」を 沖縄県内7店舗にて季節限定で販売開始アイス
コメダ珈琲店×ブルーシール 夏の沖縄限定コラボ再び! 2025年7月17日(木)より「ダブルアイスノワール」を 沖縄県内7店舗にて季節限定で販売開始

沖縄県でフルサービス型の喫茶店、ベーカリーショップを展開する株式会社琉球コメダ[本社 沖縄県 代表取締役社長:山本智英 運営店舗数:10店舗(2025年6月末時点)]は、フォーモスト ブルーシール株式会社[本社 沖縄県 代表取締役社長:村上琢磨]とコラボレーションした「ダブルアイスノワール」を、2025年7月17日(木)より、沖縄県内のコメダ珈琲店7店舗で、季節限定で販売いたします。

ダブルアイスノワール【コメダ珈琲店×ブルーシール】

ダブルアイスノワール【コメダ珈琲店×ブルーシール】

●「ブルーシール」の人気フレーバーがシロノワールに!

地域のお客様とともに歩んできたコメダ珈琲店は、「“くつろぎ”で人と地域と社会をつなぐ」ことを目指し、さまざまな地域の特産品や名産品とのコラボレーションを行っています。

コメダ珈琲店は2018年に沖縄初出店を果たして以来、現在では県内7店舗へと拡大。地域のお客様の温かいご支援とご愛顧に感謝の気持ちを込めて、2024年より沖縄のアイスブランド「ブルーシール」とのコラボレーションをスタートしました。

昨年のご好評を受けて、今年の夏もパワーアップしたコラボレーションメニューをお届けできることを嬉しく思います。今回は、コメダの看板商品「シロノワール」にブルーシールのアイスをのせるという、初の試みに挑戦しました。沖縄で親しまれているブルーシールのカラフルでポップな世界観を、シロノワールの“くつろぎ”と融合させ、思わず笑顔がこぼれるような一品に仕上げました。地元のお客様はもちろん、帰省や旅行で沖縄を訪れる方々にも、ここでしか味わえない特別な“くつろぎ”をお届けします。ぜひ、沖縄ならではの味わいをご堪能ください。

●ダブルアイスノワール

夏の沖縄を彩る、最高にCOOLなメニューをお届けします!

温かいデニッシュの上に、ブルーシールの人気フレーバーを2種類トッピングしました。「ショコラクッキースワール」は、ほろ苦いクッキー入りのキャラメル&チョコアイスを味わえるアメリカンテイストあふれる一品。「サンフランシスコミントチョコ」は、爽快なミントアイスにチョコチップを散りばめた、サンフランシスコの空を感じるような清涼感が魅力です。仕上げには、チョコシロップ、カラースプレー、ラズベリーソースをかけたホイップクリームをあしらい、シロノワールらしくチェリーを添えて華やかさをプラスしました。チョコのコクとミントの清涼感が絶妙に調和し、暑い夏にぴったりの味わいに仕上がりました。沖縄でしか味わえない、特別な“くつろぎ”をぜひご堪能ください。

●「ブルーシール」とは

1948年、沖縄の米軍基地内で創業。「アイスがもたらす笑顔のために」を企業理念に掲げ、地元沖縄県民をはじめ、沖縄を訪れる国内外の観光客の方々にも支持されている、沖縄を代表するアイスブランドです。

会社名: フォーモスト ブルーシール株式会社

所在地: 沖縄県浦添市牧港5丁目5番6号

HP  : https://www.blueseal.co.jp/

【商品概要】

<コメダ珈琲店>

■商品名、価格(税込み)

ダブルアイスノワール:720円

※ミニサイズのみの販売です。

ダブルアイスノワール【商品画像】

ダブルアイスノワール【商品画像】

■販売期間

2025年7月17日(木)~2025年8月下旬(予定)

■販売店舗

コメダ珈琲店 沖縄県7店舗

(沖縄糸満店、沖縄北谷58号店、沖縄宜野湾宇地泊店、沖縄浦添経塚店、沖縄南風原津嘉山店、沖縄知花店、沖縄泡瀬店)

※写真はイメージです。

※原料由来の果皮が含まれる場合がございます。

※「サンフランシスコミントチョコ」は、【国産】商品名は加工地・原料原産地とは無関係です。

※限定数に達し次第、販売終了とさせていただきます。


プレスリリース提供元:@Press

※本記事は、企業ニュース提供サイト「アットプレス」様より配信された記事です。記事に関するお問い合わせは、「アットプレス」様へお願いいたします。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました