お取り寄せ・千葉県:まるでスイカなビジュアルの米粉スイーツ「すいかバウム」販売1時間で655個完売の実績あり

「すいかバウム」イメージお取り寄せ
「すいかバウム」イメージ
「すいかバウム」イメージ
「すいかバウム」イメージ

千葉県を中心に展開する菓子店「お菓子のたいよう」。同店が楽天市場で販売し、楽天ランキング入賞数6,500回以上、販売開始1時間で655個完売の実績を誇る「すいかバウム」を紹介する。店頭価格は税込み3,480円、楽天市場価格は税込み4,480円(送料含む)。

【関連記事】千葉県:「お菓子のたいよう」従業員全員が「焼き立てってこんなにおいしいの!?」と声上げる即完スイーツ「ふんわり焼き立てチーズスフレ」4月29日13時より数量限定販売
「すいかバウム」イメージ
「すいかバウム」イメージ

「すいかバウム」は、スイカの生産量全国2位を誇る千葉県で開発された「すいかバウム」は、千葉県産のコシヒカリを100パーセント使用した米粉で製造。リアルなスイカのビジュアルと、もっちり・しっとりのグルテンフリーの米粉バウムの本格派の味わいが融合した一品。完成までに3日間を要し、1回の製造で作れるのは、わずか90個。

「すいかバウム」イメージ
「すいかバウム」イメージ

リアルな種はカリッと香ばしいパールクラッカン(チョコレートでコーティングされたシリアル)。外側の皮は爽やかなメロン味で、中のムースは口溶けなめらかなスイカ味。生地はもちもちでしっとりした食感に。3層構造で仕上げた。

「すいかバウム」イメージ
「すいかバウム」イメージ

まるで本物のスイカと見間違うほどリアルな外見。「スイカ持ってきたよ!」と取り出した瞬間に、「えっ!? これケーキ!?」と笑いがこぼれる、サプライズ感たっぷり。見た目のインパクトはもちろん、味も本格派のギフトスイーツだ。

「すいかバウム」イメージ
「すいかバウム」イメージ

なお5月1日〜5月11日は、母の日限定ラッピングも行っている。

【関連記事】
スターバックス:苺を超えた苺体験「THE 苺 フラペチーノ スペシャルVer.」5月2日より全国展開

千葉・上総一ノ宮:ロールケーキ専門店「ロールオンロール」一息つけるカフェスペース、4月23日より設置

ビアードパパ:1日5万個超売り上げる人気「玉露抹茶シュー」5月1日より復活販売 「とろける桃シュー」もリニューアル同時販売

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました