~鹿作家めぐ×丸山繊維産業×奈良交通~ 蚊帳織りふきん「ボンネットバスの旅」発売

~鹿作家めぐ×丸山繊維産業×奈良交通~  蚊帳織りふきん「ボンネットバスの旅」発売アットプレス
~鹿作家めぐ×丸山繊維産業×奈良交通~ 蚊帳織りふきん「ボンネットバスの旅」発売

 奈良交通は、奈良のイラストレーター・鹿作家めぐさんがデザインした蚊帳織りふきん(丸山繊維産業株式会社製造)を、7月14日より発売いたします。

づっとならロゴ

蚊帳織りふきん

 この商品は、オリジナルブランド「づっとなら」の新シリーズ『narakotsu(ナラコウツウ)&(アンド)』の第2弾です。2026年に60周年を迎える奈良交通の人気バス「ボンネットバス」をモチーフに、鹿作家めぐさんが描いたイラストを、奈良の老舗・丸山繊維産業株式会社が製造する蚊帳織りふきんに織り込みました。

 イラストは全4構成の物語形式で展開される予定で、今回は「出発」と「出会い」の2枚を発売いたします。いずれも絵本のようなあたたかみのある世界観と、使い込むほどふんわり感が増す蚊帳織りの素材感がマッチした、優しさあふれる商品となっています。

1. 鹿作家めぐさんのイラストについて 鹿作家めぐさん「出発」イラスト

 鹿作家めぐさんが描くイラストは、奈良の生き物や植物をモチーフとしています。今回の蚊帳織りふきんには、鹿の新人運転手が念願のボンネットバスの運転手として初乗務に「出発」する情景と、さまざまな乗客との触れ合いを通じて成長していく「出会い」の情景が、淡くあたたかな色合いで描かれています。さまざまな場面がコラージュのように描かれたイラストは、まるで絵本のような物語性のあるデザインです。

(全4作品で完結予定。後半の2作品は9月以降に販売予定)

2. 丸山繊維産業株式会社について

 本商品の蚊帳織りふきんを製造する「丸山繊維産業株式会社」は、2025年で創業95年を迎える奈良の老舗企業です。同社は、奈良県で唯一、蚊帳の織りから染色・縫製・プリント・梱包まで一貫して生産できる企業として長年にわたり高品質な製品を手がけてこられました。今回は、奈良土産として品質の高い蚊帳織りふきんをお客様にご提供するため、同社に製造を依頼しました。

3. オリジナルブランド「づっとなら」について narakotsu&

 「づっとなら」は奈良交通のオリジナルグッズブランド。万葉集でお土産を指す「家づと」という言葉と、「奈良の思い出をずっと大切にしてほしい」という思いから「づっとなら」が生まれました。そのなかの『narakotsu&』(ナラコウツウアンド)シリーズは、奈良を拠点に活動するクリエイターや企業と連携し、奈良の魅力を発信することをコンセプトにしています。

4. 商品の概要

(1)商品名    蚊帳織りふきん

          「ボンネットバスの旅 出発/出会い」

(2)仕様     プリント面:綿100%

          裏地面:レーヨン100%

          サイズ:約ヨコ35cm×タテ40cm 日本製

(3)販売価格   660円(税込)/1枚 ※セット商品ではありません

(4)販売開始日  ・先行予約販売 令和7年7月14日(月)17時~

               づっとなら公式通販オンラインショップ

               (https://zuttonara.stores.jp/

          ・一般販売 令和7年7月18日(金)

5. 販売場所

【実店舗】

(1)奈良ラインハウス(当社近鉄奈良案内所)

(2) かしはらナビプラザ(当社八木旅行センター)

(3)道の駅「レスティ唐古・鍵」

(4)道の駅「宇陀路大宇陀」

その他奈良県内の店舗で販売予定

【通販サイト】

(1)づっとなら公式通販オンラインショップ

 https://zuttonara.stores.jp/

6.商品に関するお問い合わせ先

奈良交通株式会社  経営戦略室 地域連携推進グループ

TEL:0742ー20ー3134 (9:00~18:00/土日祝除く)

以  上


プレスリリース提供元:@Press

※本記事は、企業ニュース提供サイト「アットプレス」様より配信された記事です。記事に関するお問い合わせは、「アットプレス」様へお願いいたします。

アットプレスお取り寄せプリン奈良県

CakeNews-ケーキニュース-
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました