
福岡県八女市の創業85年を誇る老舗茶舗「お茶村」は、公式お取り寄せショップにて、「抹茶バスクチーズケーキ」などを展開する。
【関東圏】カラフルな断面美際立つ「ピカール」星のレインボーケーキ展開
「抹茶バスクチーズケーキ」は、八女の上質な抹茶、クリームチーズやマスカルポーネ、生クリーム、ホワイトチョコレートを使用した一品。一番の特徴は、抹茶の苦味と旨味、そして奥深い香りを引き出した独自の配合。一般的にチーズケーキといえば濃厚なチーズの風味が主役だが、本品はあえてチーズの風味を控えめにし、抹茶の存在感を前面に押し出した。まるで点てたばかりの抹茶のような濃厚で芳醇な風味が特徴だ。
抹茶をふんだんに使用することで、通常は水分を吸収しやすく生地が固くなりがちだが、何度も試作を重ね、しっとりとろけるような口当たりを実現。抹茶の風味を余すことなく楽しみながらも、バスクチーズケーキ特有のなめらかで濃厚な食感を楽しめる一品に仕上げた。

「バスクチーズケーキ(プレーン)」は、北海道産の生乳を使ったクリームチーズと、伊産のマスカルポーネチーズをブレンド。とろけるような口溶けと、芳醇なミルクの香りが広がる一品だ。
他にも、刻み和栗を使った「八女抹茶モンブラン」(税込み4,280円、送料含む)などを手がける。
「お茶村」は、日本有数の茶どころである福岡県八女市で創業し、85年の歴史を誇る。高品質な八女茶を生産から加工・販売まで一貫した管理体制のもとで手がけ、店舗およびお取り寄せ販売を展開。自社栽培の桑の葉を用いた健康茶や、玉露を使っただしパックなどの開発・販売も行う。昨年3月に八女市室岡に新店舗をオープン。1階ではお茶・抹茶・菓子・食品を販売し、2階には日本茶カフェ「お茶村絶景カフェ」を併設する。


【関連記事】
福岡市:旬の苺スイーツ20種揃う天国気分のビュッフェ、26年1月10日より期間限定開催
カフェ キツネ:林檎のキツネケーキなど店舗限定メニューを複数展開へ
ファミリーマート:「ラムレーズン」フェア初開催 11月25日より大人向けの全11品が全国登場
