
老舗台湾カステラ店「名東」が4月2日、大阪府大阪市中央区に「台湾カステラ なんばウォーク店」をオープンする。国内4店舗目。関西初出店となる。
【関連】「台湾カステラ なんばウォーク店」メニュー一覧のビジュアル2枚はこちら
同店の台湾カステラの最大の特徴は「シュワシュワ食感」。たっぷりのメレンゲを使い、職人がその日の湿度や温度によって混ぜ方などを変えて作る。生地に大きな気泡が閉じ込められているので口に含むと「シュワッ」と音をたてて泡のように消えていく柔らかさが特徴。
台湾カステラを作る主要素材は、現地より直輸入。玉子は台湾カステラに最も適した高品質のものを使用しており、「新鮮」「健康」「自然」「美味」など本店で掲げているポリシーそのままに、添加物をほとんど使用しない身体にやさしい台湾カステラを提供する。
こだわりのカステラは全7種。生地をシンプルに味わうタイプ、自家製クリームをたっぷりサンドしたタイプなどを曜日代わりで3種類ずつ販売する。


同店はかねてより計画してた関西エリアの初出店場所として「Osaka Metro難波駅」の改札駅にほど近い「なんばウォーク」に出店。
なんばウォークは約240店舗のテナントが入る複合商業施設。催事等も多く、同店は「大阪南エリアにおいて様々な年代の方が日常的に利用する施設であり、関西の皆様に台湾カステラ名東の味を知って頂く上で最適であると考えております」とコメントしている。
【台湾カステラ名東 なんばウォーク店】
住所:〒542‐0076 大阪府大阪市中央区難波1丁目虹のまち3-2 なんばウォーク
時間:10時~21時

