名古屋市:史上最速でミシュラン一つ星獲得した日本人オーナーシェフ手がける新業態パティスリー「ラトリエ ラルケスト」9月8日オープン

「ラフィネ(Raffiné)」3,800円〜愛知県
「ラフィネ(Raffiné)」3,800円〜
「ラトリエ ラルケスト(L'Atelier L'Archeste)」外観イメージ
「ラトリエ ラルケスト(L’Atelier L’Archeste)」外観イメージ

仏パリのミシュラン一つ星レストラン「ラルケスト(L’Archeste)」のオーナーシェフ・伊藤良明さんが9月8日、名古屋市千種区にて、新業態パティスリー「ラトリエ ラルケスト(L’Atelier L’Archeste)」をオープンする。

【関連写真】伊藤良明さん手がける新業態パティスリー「ラトリエ ラルケスト」のスイーツ、他イメージ2枚
「ラトリエ ラルケスト(L'Atelier L'Archeste)」内観イメージ
「ラトリエ ラルケスト(L’Atelier L’Archeste)」内観イメージ

伊藤良明さんは2016年、パリで仏料理レストラン「ラルケスト(L’Archeste)」を開業。日本人オーナーシェフとして、開業から5ヵ月の史上最速でミシュラン一つ星を獲得した。

今回オープンする「ラトリエ ラルケスト(L’Atelier L’Archeste)」は洗練されつつも、仏パリの精神を感じながらゆったりと過ごせる雰囲気。外観はミッドナイトブルーのファサードや霞ガラスの入り口で、仏パリの街区に佇む建物のようなビジュアルだ。控えめながらも気品あるゴールドの店内サインも目を引く。店内は白と黒で統一されたコンテンポラリーな雰囲気で、カウンター席は6~8席を完備。

近年、オンライン販売が主流となる中でも、プレミアム感と希少性を演出するために店舗販売のみにこだわる。お客さんとの直接的なコミュニケーションと最高品質の材料のみを使用するスイーツで、唯一無二の価値を提供していくという。

テイクアウト商品は、仏料理の技術と独自の製法により生み出される革新的なメニューを展開。口の中で溶けながら複層的なフレーバーが響き合い、パリ本店で人気を博している「ボンボンショコラ(Uniques)」や、焦がしバターの深い香りとしっとりとした食感が心地よい「フィナンシェ(Ravie)」などをラインアップした。「フィナンシェ(Ravie)」は12時45分、14時15分、15時45分の各日3回、焼きたてを販売する。

「ラフィネ(Raffiné)」各種3,800円から
「ラフィネ(Raffiné)」3,800円〜

「ラフィネ(Raffiné)」は濃厚ながらも軽やかな後味が魅力のチーズケーキ。仏で愛される熟成ハードチーズ「コンテ」の希少な30ヵ月ものを使用することで、ワインとのペアリングも楽しめる。

イートインでは素材の魅力を最大限に引き出し、クラシカルで洗練されたスイーツコースを展開。内容はチーズを混ぜ込んだシュー生地「グージェール」から始まり、「季節の野菜の一品」や「季節のフルーツを使用したデザート」、「クラシックベースのスイーツ」、「コンテチーズケーキ」、「焼きたてフィナンシェ」、「ボンボンショコラ(Uniques)2種」をラインアップしている。「ボンボンショコラ」の2種うち1種は、同店限定フレーバーを用意。

なお、イートインのデザートコースは、公式インスタグラムより外部予約サイト「テーブルチェック」にて要予約。9月のイートイン予約はすでに満席。テイクアウトは、商品が完売し次第閉店。

【ラトリエ ラルケスト】
住所:愛知県名古屋市千種区池下町2-39
営業時間:11時~18時(イートインは12時、13時30分、15時の各日3部制)
定休日:火・水曜日(祝日は営業)

「ボンボンショコラ(Uniques)」3~4種の6個入り・3,800円から「フィナンシェ(Ravie)」3種セット・3,800円から

【関連記事】
ジェイアール名古屋タカシマヤ:名古屋市初登場 即完スイーツ「グルテンフリープリンシュー」8月27日より各日150個限定販売

コメダのお月見祭、今年も開催!月と栗が彩る秋のひととき。  2025年9月3日(水)より、お月見フルムーンバーガーはじめ 7種の商品を季節限定で全国販売開始!

東海エリア:ジェイアール東海ホテルズ系列4ホテル、宇治抹茶がテーマのケーキを8月30日より期間限定展開

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました