
長野県東御市に4月17日、新施設「森のチーズテラス」がオープンする。
【関連写真】「森のチーズテラス」商品などの他イメージ5枚はこちら
同施設は、創業店舗である「アトリエ・ド・フロマージュ」本店をリニューアル。自然豊かな信州の風土を活かし、チーズづくりに向き合いながら、チーズの持つ魅力と可能性を発信する場所として新たなコミュニティの形成を目指すという。

国際チーズコンテスト「ワールドチーズアワード2021」でスーパーゴールドを受賞した「翡翠」など約15種類のチーズが購入できる他、自家製のケーキ、ピザ、ヨーグルトなどチーズ工房ならではのオリジナルアイテムが豊富に揃う。併設されたテイクアウトショップでは人気の自家製生チーズソフトやカマンベールをたっぷり使ったホットドッグなどを販売する。

湯ノ丸山麓の南斜面に位置し、敷地面積はおよそ8,000平方メートル。レストランは景色が楽しめるテラス席など約60席を配置し、併設の工房見学通路からは、チーズの製造風景を自由に見学できる。

同施設を運営する「アトリエ・ド・フロマージュ」は1982年に創業者がフランスでのチーズ修行を終え、長野県東御市で創業。工房では自社牧場と近隣牧場から毎朝届く新鮮な生乳を使用し、チーズの他、チーズケーキやピザなどの製造を手がけている。工房がある東御市は自然が豊かで「日本のブルゴーニュ」と呼ばれるほどチーズの本場フランスの気候に似ている。地元の風土と環境に寄り添うことで生み出されるチーズは独自の製法で作られ、過去10年で国内外のチーズコンテストで約30の賞を受賞するなど世界基準の技術力を誇る。自家製チーズなどが買える直営ショップやレストランは長野県内を中心に6店舗。自社オンラインショップも展開。
なお、「森のチーズテラス」ショップは2025年1月より先行営業中。
【森のチーズテラス】
住所:長野県東御市新張504-6
時間:10時〜17時30分
定休日:木曜日





【関連記事】
ファミリーマート:抹茶&フルーツの7品が新登場「抹茶 with フルーツ」4月1日より開催
長野・軽井沢:うさぎのお尻などあしらったイースタースイーツ揃う「KIKYO イースターアフタヌーンティー」3月15日より提供
船橋で愛される「高木ロール」お取り寄せ初登場 1971年から続く老舗菓子工房「アントレ」がオンラインサイトを4月11日リニューアルオープン