神戸市:「北野異人館 旧ムーア邸」秋季限定のスイーツアソート&パフェ、9月17日より登場

左から「無花果とカシスの秋の恵みパフェ」、2025年秋季限定「カフェ・グルマン」イメージ兵庫県
左から「無花果とカシスの秋の恵みパフェ」、2025年秋季限定「カフェ・グルマン」イメージ
2025年秋季限定「カフェ・グルマン」イメージ
左から「無花果とカシスの秋の恵みパフェ」、2025年秋季限定「カフェ・グルマン」イメージ

「北野異人館 旧ムーア邸」にて9月17日〜11月20日、仏スタイルの8種のスイーツアソート「カフェ・グルマン」の秋メニューと、新作パフェ「無花果とカシスの秋の恵みパフェ」を展開する。

【関連記事】北野異人館 旧ムーア邸:夏季限定のスイーツアソート「カフェ・グルマン」&桃パフェ、7月2日より販売開始

「カフェ・グルマン」は、5月に白亜の洋館「北野異人館 旧ムーア邸」の新作メニューとして登場。「カフェ・グルマン」とは、コーヒーなどのドリンクとともに、数種類のミニデザートを少しずつ味わえる盛り合わせのこと。フランスではカフェやビストロで広まり、近年はフランス料理を提供する一部の日本のレストランでも楽しまれている。

2025年秋季限定「カフェ・グルマン」イメージ
2025年秋季限定「カフェ・グルマン」イメージ

今回の秋メニューでは、定番の「姫路産卵夢そだちのバニラシフォンケーキ」や「神戸紅茶のパウンドケーキ」など、産地にこだわったメニューに加え、秋限定の3種のスイーツが登場。「紅玉りんごと兵庫県産百花蜜のムース」は、リンゴ型の中に、角切りのリンゴの食感と柔らかなムースを詰め込んだ。「鳴門金時のスイートポテトマカロン」は甘味が豊かでほくほくとした鳴門金時を使用し、見た目も芋をイメージして仕上げている。「無花果のタルト」は、やわらかなイチジクとタルトのサクサク感を楽しめる。価格は税込み3,300円。

「無花果とカシスの秋の恵みパフェ」イメージ
「無花果とカシスの秋の恵みパフェ」イメージ

「無花果とカシスの秋の恵みパフェ」は、グラスの上から丸ごとマロンタルトをのせた、贅沢な二段仕立て。タルトとパフェを別々に味わうことも、一緒に楽しむこともできるように工夫している。

マロンタルトには、栗の甘露煮やマロンクリーム、巨峰、イチジクなど秋の果実を敷き詰めた。グラス内には透き通ったマスカットジュレを入れ、その中に浮かぶ無花果スライスが見た目にも華やかさを添えている。価格は税込み2,800円。

なお、予約は来店の2ヵ月前より受け付ける。

【北野異人館 旧ムーア邸】
住所:〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町2-9-3
定休日:火曜日

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました