
京阪グループのフラッグシップホテル「ザ・サウザンド京都(THE THOUSAND KYOTO)」は5月9日~7月13日の期間、2階のカフェ&バー「TEA AND BAR」にて、茶事の文化を現代的に表現した「千の茶会アフタヌーンティー~風薫る茶事~」を提供する。価格は税込み6,600円から(サービス料含む)。前日正午までに要予約。
【関連写真】「千の茶会アフタヌーンティー~風薫る茶事~」他イメージ10枚はこちら
同ホテルで毎年恒例の「千の茶会アフタヌーンティー」は今回、独自の構成で現代の茶事をテーマに掲げた。茶事で提供される茶懐石にインスパイアされたセイボリーや涼し気な和菓子などが登場し、茶事の文化を現代的に表現している。

全期間共通のスイーツはあんこを忍ばせたキャラメルブリュレプリンに南天やオレンジ、フランボワーズを乗せた「あんみつ風キャラメルブリュレ」、きな粉クリームとみたらしのタレを抹茶のロール生地で巻いた「竹ロール」など3種類。さらに、茶事のメインとなる濃茶をアレンジした「お濃茶のアフォガード」も登場。和三盆と黒糖を使用したホテルメイドのアイスクリームに、葉をかたどったチョコレートを飾っている。急須に入った温かい濃茶のソースをアイスクリームにかけて楽しめる一品だ。

5月のシーズナルスイーツには白あんと柚子風味のあんを寒天で包んだ「蛍」やほうじ茶で香り付けをした求肥でこしあんを包んだ「ちまき風ほうじ餅」をラインアップ。販売期間を通して、季節に合わせてビジュアルや仕立てを変更し、新緑から夏へ移ろう様子をスイーツで表現している。
なお、仕入れ状況により、内容および食材の産地が変更する場合あり。営業時間などが予告なく変更する場合あり。フリーフロードリンクのラインアップが変更する場合あり。写真は5月の提供内容。
【ザ・サウザンド京都】
住所:〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町570番
電話:075‐351‐0700(レストラン総合受付)










【関連記事】
京都府宇治市:「雲上茶寮」青紅葉の庭園パフェ、4月22日より展開
ウェスティン都ホテル京都:食べ進めるほど新たな味わいを発見「フルーツ&ティーフレーバー アフタヌーンティー」5月限定展開
京都市下京区:祇園辻利の抹茶使ったアフタヌーンティー、5月7日より期間限定展開