関西初上陸「アイムドーナツ?京都」9月13日オープン 和テイストのドーナツなど約40種揃い踏み

「アイムドーナツ?(I'm donut?)京都」イメージ京都府
「アイムドーナツ?(I'm donut?)京都」イメージ
「アイムドーナツ?(I'm donut?)京都」イメージ
「アイムドーナツ?(I’m donut?)京都」イメージ

生ドーナツ専門店「アイムドーナツ?(I’m donut?)」は9月13日、京都府・四条河原町にて、関西初の店舗「アイムドーナツ?(I’m donut?)京都」をオープンした。東京・自由が丘に続き、今回で国内8店舗目。

【関連写真】関西初上陸 革新的な空間で生ドーナツを味わう「アイムドーナツ?京都」他イメージ1枚

同ブランドでは、外はカリッと、中はふんわりシュワっと溶ける、唯一無二の生食感ドーナツを販売している。ドーナツ自身も驚くほどの新食感を生んだ独自レシピとビジュアルで、国内外から注目を集めている。

「アイムドーナツ?(I'm donut?)京都」イメージ
「アイムドーナツ?(I’m donut?)京都」イメージ

店内のコンセプトは、スペイシー。京都の和の雰囲気を引き継いだラインアップとは対照的に、開放感のあるイートインスペースを完備し、近未来的な宇宙をイメージしている。ステンレスを基調に、シンプルかつ洗練されたデザインで統一し、照明演出によって非日常的な空間を表現した。

「アイムドーナツ?(I'm donut?)京都」イメージ
「アイムドーナツ?(I’m donut?)京都」イメージ

同店舗では、シグネチャー商品の「I’m donut?オリジナル」をはじめ、シュワっとした口溶けと黒胡麻の風味が広がる「黒胡麻生フレンチクルーラー」や、ほうじ茶を練り込んだ生地にココナッツと自家製わらび餅を合わせた「ココナッツわらび餅&ココナッツクリーム」、みたらしベースでコーティングして炙りグレーズをかけた「みたらし」など、京都の魅力を詰め込んだ和風ドーナツがラインアップ。

他にも、系列店の「アマムダコタン京都」でデビューした、バナナを練り込んだレアブリオッシュ生地が特徴の「レアドーナツ」、ココアを混ぜた「レアドーナツ チョコ」、店内コンセプトをモチーフにした「スペイシーブルー」、京野菜を使用した惣菜ドーナツなど、全体で約40種の多彩なドーナツを取り揃えた。そのうち、約15種は京都限定。

さらに、常設メニュー初の抹茶ソフトクリーム「マッチャメッチャプラネット」が登場。一から開発したオリジナルレシピで、濃厚な抹茶の香りと奥行きのある甘さを実現している。生ドーナツとの相性を追求したこだわりの一品だ。

【アイムドーナツ?京都】
住所:京都府京都市中京区河原町通四条上る塩屋町324
時間:9時~19時(完売し次第、閉店)
定休日:不定休

「アイムドーナツ?(I'm donut?)京都」イメージ

【関連記事】
ミスタードーナツ:季節のドーナツ5種登場「秋のいもくり推しド合戦」8月27日より期間限定展開

モロゾフ:人気カスタードプリン「パンプディン」9月19日より全国店舗で販売

ドトールコーヒー:秋の新作スイーツ「沖縄県産紅芋のシューモンブラン」9月25日より全国登場

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました