
伏見稲荷大社から徒歩圏内に9月12日、「稲彦珈琲(INAHIKO COFFEE)」がオープンした。
【関連写真】「稲彦珈琲」他イメージ4枚
伏見稲荷大社から歩いて約30秒の立地にある同店は、日本の伝統美と現代の和スイーツが融合したソフトクリームカフェ。看板メニューは、伏見稲荷の朱をイメージした赤と黒のソフトクリーム「ブラック×ストロベリーミックス」。北海道発の人気コーヒーブランド「MORIHICO.」が手がけるソフトクリームブランド「JBソフトクリーム」の中でも、特に人気の一品を全国で初めて通年提供する。

新鮮なイチゴと、スペイン産3種のチョコレートをブレンドした深みあるブラックを重ね、竹炭を練り込んだコーンに盛り付けた。黒のコントラストが際立ち、まるでアート作品のような存在感を放つ。また、京都丹後のヒラヤジャージー乳を使った白のソフトクリームは、濃厚でコクのある味わいだ。

さらに桜・紫蘇・柚子など四季を表現した限定フレーバーも毎月登場予定。「MORIHICO.」の丁寧に焙煎した香り高いコーヒーとともに楽しめる。
【稲彦珈琲】
住所:〒612-0881 京都府京都市伏見区深草稲荷御前町76
時間:9時〜18時
電話:075-634-8310




【関連記事】
ホテル京阪 京都 グランデ オクターヴァの「ハロウィンフェア」 を開催
ホテルオークラ京都:愛らしい"おばけスイーツ"が今年も登場 7回目を迎える「ハロウィーンスイーツ2025」10月限定開催
京都・嵐山:マロンのタルトや和洋折衷団子が登場「チャバティ」秋季限定アフタヌーンティー、9月8日より展開