
東京・丸の内および表参道に店舗を展開するスコーン専門店「ベイカーズ ゴナ ベイク(BAKERS gonna BAKE)」は12月11日〜12月25日、新作「クリスマスチョコレートスコーン」、「ストロベリーキャンドルスコーン」、「シュトーレンスコーン」を販売中だ。
【関連写真】「ベイカーズ ゴナ ベイク」2024年クリスマス期間スイーツ、他イメージ3枚はこちらまるごと一粒のイチゴをデコレーションした「ストロベリーキャンドルスコーン2024」は、同店の人気No.1のシグネチャー「バターミルクスコーン」を使用した、甘酸っぱさとミルキーさが楽しめるクリスマスならではの限定スコーン。見た目も味わいも華やかなクリスマスにぴったり。価格は税込み500円。

「クリスマスチョコレートスコーン」は、大粒のチョコレートをたっぷり混ぜこんだココア生地にダークチョコレートをかけたチョコレート尽くしの一品。トッピングのオーガニックカカオとピスタチオがチョコレート感をより引き立てた。価格は税込み400円。

「シュトーレンスコーン」は、小さなシュトーレンをイメージ。気軽に楽しめるサイズで毎年好評。価格は税込み380円。

また、今秋オープンしたばかりの「Echika 表参道店」に、「焼き芋バタースコーンサンド 鹿児島県産みつ姫と発酵バター」が12月26日より登場。収穫後じっくり熟成させた種子島甘蜜芋「みつ姫」の焼き芋を、黒糖と胡麻のコクのある香ばしいオリジナルスコーンでサンド。甘くとろりとした味わいの焼き芋とコクのある発酵バターが、香ばしく焼き上げたスコーンと好相性。なお同スイーツは、「東京ギフトパレット」にて12月11日~ 12月25日に展開中。価格は税込み450円。



【関連記事】
【レポート】くら寿司:大反響で平日も導入へ サプライズ演出で登場する「季節のフルーツケーキ」軽いクリームにゴロっと果実、気が付いたら完食のホールケーキ
モロゾフ:旅好き店主の喫茶店をイメージした新チョコレートブランド「喫茶ペンギン」新登場 25年1月上旬より発売開始
東京都杉並区:まんじゅう1個80円 カフェ「杉並饅頭本舗」12月13日オープン 店主は警視庁・外務省勤務を経てまんじゅう屋に転身