代々木上原・お取り寄せ:「ミニマル」着色料不使用の希少なミント使った「チョコミントの生ガトーショコラ」7月15日より順次販売

「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ東京都
「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ
「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ
「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ

スペシャルティチョコレート専門店 「ミニマル(Minimal – Bean to Bar Chocolate -)」は、オンラインストアにて7月15日より、代々木上原店にて7月19日より、毎年人気の「チョコミントの生ガトーショコラ」を販売する。価格は税込み3,990円。8月末まで販売予定(なくなり次第終了)。

【関連写真】「チョコミントの生ガトーショコラ」他イメージ2枚はこちら
「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ
「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ

同商品は西東京市で150種以上のハーブを育てている「ニイクラファーム」より、アップルミント、スペアミント、ペパーミントの厳選した3種を使用している。アップルミントは爽やかな甘さ、スペアミントは清涼感、ペパーミントはより強いスーッとした清涼感が特徴だ。着色料不使用でミント本来の風味と色合いが楽しめる希少なチョコミントスイーツである。

「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ
「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ

ムースはミント3種をブレンドし、茎と葉に分けて丁寧に抽出することで本来の繊細な香りを生かしている。さらに、中にチョコレートコーティングをしたチョコレートクッキーを加え、サクッと食感のアクセントも楽しめるように仕上げた。ムースに重ねたナパージュはペパーミントのみを使用。一口ごとにクールな味わいが広がる。

「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ
「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ

下層のガトーショコラ生地にはペルー産カカオ豆を使用したチョコレートを採用。軽やかでフルーティーな味わいがミントと好相性かつ夏でも重くなりにくい。冷凍状態のままアイスのように食べ始めれば、解凍が進むにつれてムースの口溶けの変化も楽しめる。

「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ「チョコミントの生ガトーショコラ」イメージ

【関連記事】
代々木上原:「ミニマル」過去最多10種のガトーショコラ食べ比べセット、7月1日よりイートイン限定展開

代々木上原・麻布台ヒルズ:「ミニマル」和歌山県産レモンのガトーショコラ、6月28日より期間限定展開

麻布台ヒルズ:「ミニマル」宮崎県産マンゴーや和歌山県産レモン、ミントを使用したアフタヌーンティー、6月1日より予約受付

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました