
佐賀県は7月25日~8月31日、表参道のカフェ5店舗と佐賀県のブランドイチゴ「いちごさん」がコラボレーションした「いちごさんどう2025夏」を開催する。同コラボレーションは2022年より冬の定番企画として親しまれており、夏開催は初の試みだ。
【関連写真】「いちごさんどう2025夏」他イメージ1枚はこちら
「いちごさん」は美しい色と形、華やかで優しい甘さ、みずみずしい果汁が魅力だ。今回は「un cafe」、「カフェ・ル・ポミエ」、「資生堂パーラー ザ・ハラジュク」、「スパイラルカフェ」および「Harold&Co」の5店舗にて、「いちごさん」を使用したひんやりオリジナルスイーツを展開する。

「un cafe」では「佐賀県産『いちごさん』とヨーグルトのムース」を販売。軽やかな口溶けで甘さ控えめのイチゴとヨーグルトのムースに果肉入りのジュレのソースを合わせている。イチゴの食感と優しい酸味が楽しめる一品だ。販売期間は8月30日まで。

「カフェ・ル・ポミエ」では「佐賀県産『いちごさん』のグリークヨーグルトボウル」を販売。イチゴの優しい甘さと爽やかな酸味が、濃厚な仏産フロマージュブランや自家製グラノーラと好相性だ。みずみずしく甘いイチゴのソースも使用し、イチゴ好きにはたまらない一品に仕上げている。

「資生堂パーラー ザ・ハラジュク」では「佐賀県産『いちごさん』とフルーツの氷菓子 マドレーヌを添えて」を販売。イチゴのコンポートゼリーとフルーツカクテルの上に、葛粉を使用したイチゴと杏仁の氷菓子を乗せている。氷菓子は、最初はソルベ、少し溶けるとモチモチゼリーの食感を楽しめる。

「Harold&Co」では「佐賀県産『いちごさん』づくしなレアチーズのヴェリーナ」を販売。イチゴの生ピューレをたっぷりと使用したレアチーズは、濃厚でありながら爽やかな甘みを感じられる。トップにはイチゴの自家製ソルベを乗せ、夏にぴったりなデザートに仕上げた。

「スパイラルカフェ」では「佐賀県産『いちごさん』のロイヤルミルクティーかき氷」と「佐賀県産『いちごさん』のソーダ(イタリアンソーダ)」を販売。かき氷には同店人気のロイヤルミルクティーと「いちごさん」を組み合わせた自家製シロップをかけている。甘酸っぱいイチゴと芳醇なベルガモット香るロイヤルミルクティーのコラボレーションが楽しめる一品だ。

【関連記事】
表参道:アルマーニカフェにミックスベリーの夏季限定かき氷登場
表参道の路地裏に行列できるワケ ”燻製はちみつ”香る人気のバスチーに迫る
東京・表参道:目指すは”皆が食べられるタルト” グルテンフリー&ヴィーガンタルト専門店「SO TARTE」