
セブン-イレブンは5月6日より、全国店舗にて、宇治抹茶などを使ったスイーツやアイスを数量限定で順次発売するフード企画「めっちゃまっちゃ」を展開する。
【関連写真】「めっちゃまっちゃ」他抹茶商品のイメージ2枚はこちら今回は、和洋折衷のハイブリッドスイーツやシズル感にこだわった「とろもちわらび 宇治抹茶」やサクサク生地食感の「サクサクパイ抹茶ラテ」などがお目見え。
5月6日より順次発売する「とろ生チーズケーキ 宇治抹茶」は、なめらかにとろけるクリームチーズに、クリーミーなホワイトチョコを加えた「洋」の部分と、ほろ苦さのある抹茶と、「かのこ(小豆)」を底に敷いた「和」の部分が絶妙な食感と風味を実現したチーズケーキだ。

5月6日より順次発売する「ふわもち生どら焼 濃い宇治抹茶クリーム」は、濃い抹茶クリームと小豆の風味豊かな粒あんを、ふわもち食感のどら焼き生地で挟み込んだ。上品な甘さとつぶあんと組み合わせ、抹茶の風味をより際立たせている。

「宇治抹茶の和パフェ」は、ぷるぷるの抹茶寒天、なめらかな抹茶ムース、ふんわりとしたホイップクリーム、濃厚な抹茶餡クリームなど、さまざまな抹茶の要素を重ねた和風パフェ。複数の食感と味わいの変化が楽しめる。

5月11日より順次発売する「とろもちわらび 宇治抹茶」は、もっちりつるんとした食感、ほどよい弾力と口溶け感の2つの食感を味わえる一品。濃厚な黒みつソースが、抹茶の風味を引き立てる。ただし沖縄県は販売対象外。

5月11日より順次発売する「もっちりお濃茶プリン 宇治抹茶」は、スプーンですくうと伸びるもっちり食感が特長のプリン。渋みの効いた宇治抹茶ソースと口溶けのよい抹茶ホイップを組み合わせた抹茶尽くしの一品だ。

5月13日より順次発売する「たっぷりホイップのダブルシュー宇治抹茶」は、たっぷりのホイップクリームと、宇治抹茶クリームの2層仕立て。ふわっと口の中に広がるミルキーな甘さと、香り高い抹茶のほろ苦さが特徴。

「サクサクパイ抹茶ラテ」は、驚きのサクサク食感が楽しめるパイ生地が特長。濃厚な抹茶チョコレートを丁寧にコーティングし、ホワイトチョコレートを組み合わせることで、まろやかな「抹茶ラテ」のような味わいを実現した。

5月13日より順次発売する「抹茶みるくのホイップドーナツ」は、もちもちとした食感の生地に、濃厚な抹茶ミルク風味のホイップクリームをサンド。見た目のインパクトも重視した一品だ。

5月20日より順次発売する「セブンプレミアム ゴールド 金のアイスワッフルコーン 厳選濃い宇治抹茶」は、柔らかな新芽を摘み取った「手摘み宇治抹茶」と旨みの濃い抹茶をブレンド。抹茶らしい苦味と上質な旨みを味わえる。アイスとの相性の良い黒みつを配合したコーンを使用。抹茶ワッフルで初採用した。


【関連記事】
スターバックス:苺を超えた苺体験「THE 苺 フラペチーノ スペシャルVer.」5月2日より全国展開
セブン-イレブン:揚げたてドーナツ2商品を4月29日よりリニューアル 全国順次展開へ
セブン-イレブン:宇治抹茶から琉球和三盆まで贅沢配合 森永製菓の和アイス「匠茶最中」4月29日より順次全国発売