大阪・関西万博で「わかりやすい」の声「セブンカフェ スムージー」パッケージにアレルゲンのピクトグラム表示導入 9月23日より全国順次展開

「セブンカフェ スムージー」イメージ全国
「セブンカフェ スムージー」イメージ
「セブンカフェ スムージー」イメージ
「セブンカフェ スムージー」イメージ

 セブン‐イレブンは、「セブンカフェ スムージー」のパッケージにて、アレルゲンを視覚的にわかりやすく示す「ピクトグラム表示」を9月23日より順次発売する「バナナミルクスムージー」から導入すると発表した。

【関連記事】セブン−イレブン:ちいかわやサンリオ、パペットスンスンとコラボ クリスマスケーキの予約受付、9月15日10時よりスタート 全50品展開
「セブンカフェ スムージー」イメージ
「セブンカフェ スムージー」イメージ

 今回は「セブンカフェ スムージー」のパッケージに、アレルゲンをピクトグラムで示す表示を採用。視認しやすい上面(トップシール)に、対象となる「乳」「大豆」「バナナ」「りんご」「オレンジ」などの特定原材料等(28品目)のアレルゲンを、誰もが一目で確認できるよう、視認性の高いデザインを工夫した。

「セブンカフェ スムージー」イメージ
「セブンカフェ スムージー」イメージ

 セブン-イレブンは「商品パッケージへのピクトグラム表示は、大阪・関西万博限定デザインのパッケージに初めて採用され、食物アレルギーがあるお客様、インバウンドのお客様からわかりやすいパッケージになったとのお声をいただきました」とコメント。

 続けて「全国で発売するスムージーではこれが初の取り組みとなります。本取り組みは、特定原材料等(28品目)のアレルゲンを一目で理解できるようにしたことで、すべてのお客様に“安心”と“信頼”をお届けする、新たな食品表示のあり方を提案するものです。セブン‐イレブンは今後も、「食の安全・安心」に対して企業として責任を持ち、継続的に取り組んでまいります」と語っている。

【関連記事】
ファミリーマート:ピエール・エルメ監修ケーキ初登場 クリスマスケーキの予約受付を9月12日1分より開始

エクセルシオール カフェ:トレンドのほうじ茶使ったモンブラン新登場 秋季限定スイーツ3種、10月2日より展開 昨年好評の金木犀香るドリンクも復活

【レポート】帝国ホテル 東京:クリスマスの注目スイーツは自分で飾り付ける”ムースinムース”の新作ケーキ

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました