”菓子の家”作れる夢アイテム「ポッピンクッキン ケーキのおうち」11月17日より全国スーパーで期間限定発売

「ポッピンクッキン ケーキのおうち」全国
「ポッピンクッキン ケーキのおうち」イメージ
「ポッピンクッキン ケーキのおうち」
「ポッピンクッキン ケーキのおうち」イメージ

 クラシエは11月17日より、全国のスーパーマーケットにて、知育菓子「ポッピンクッキン」シリーズの新商品「ポッピンクッキン ケーキのおうち」を期間限定販売する。

【関連写真】「ポッピンクッキン ケーキのおうち」他イメージ3枚
「ポッピンクッキン ケーキのおうち」イメージ
「ポッピンクッキン ケーキのおうち」イメージ

 長期休みは知育菓子のニーズが高まる時期・特に年末は子どもたちの自由な時間が増えることで、“作る楽しさ”をじっくり味わえる「ポッピンクッキン」シリーズへの関心が一層高まる傾向がある。また、クリスマスケーキなど、親子で菓子作りに挑戦したくなる季節でもあることから、人気のモチーフで長く楽しめる商品を届けたいと考え、今回の企画がスタートしたという。

「ポッピンクッキン ケーキのおうち」イメージ
「ポッピンクッキン ケーキのおうち」イメージ

 土台となるスポンジの「家」は、ふっくらとした食感と均一な膨らみを両立させることで、誰でも安定感のある三角屋根の家を組み立てられるように設計。屋根やドア、窓パーツのチョコレートケーキを貼り付けるソースも、デコレーションの重みで屋根がずり落ちないよう、粘度と甘さのバランスにこだわった。

 バニラ味の「家」とチョコ味の「屋根」は、イチゴミルク味のピンクソースで接着しながら組み立て、白クリーム(バニラ味)、青クリーム(ミックスベリー味)、赤ゼリー(イチゴ味)でデコレーション。仕上げに、カラフルなトッピングや雪パウダーをまぶして完成する。珍しい青色のクリームは、「好きな色で飾りたい」という子どもたちの声を受けて採用。見た目に映えるだけでなく、甘酸っぱいミックスベリー味で、味も楽しめる仕上がりだ。

 粉と水を混ぜる、生地を型抜きする、クリームを絞るなど、本格的な菓子作り気分が味わえる工程を盛り込むことで、作業ごとの達成感と、デコレーションにたどり着くまでのワクワク感を両立。子供が主体となって取り組める難易度に設定している他、電子レンジでふっくらスポンジを作る工程など、親子で協力して楽しめる。

「ポッピンクッキン ケーキのおうち」イメージ「ポッピンクッキン ケーキのおうち」イメージ「ポッピンクッキン ケーキのおうち」イメージ

【関連記事】
【レポート】ファミリーマート:25年クリスマスケーキを報道陣にお披露目 スペシャリテや初コラボケーキは贅沢感&特別感を意識した味わい

お取り寄せ:クレープの可能性追求した新作登場「小樽洋菓子舗ルタオ」冬季限定スイーツが11月1日より登場

お取り寄せ:「This is CHIFFON CAKE.」クリスマス限定シフォンケーキ2種、11月4日より予約受付スタート

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました