
米ロサンゼルス発のドーナツショップ「ランディーズドーナツ(Randy’s Donuts)」は5月15日、東京都渋谷区代官山町の商業施設「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)」内に、日本国内1号店「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」をオープンする。一般オープンに先がけて5月12日、報道陣に店舗および各種ドーナツが公開された。
【関連写真】「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」他イメージ14枚はこちら
「ランディーズドーナツ」は、1952年にロサンゼルスで創業した人気のドーナツ店。米国1号店の屋根上にそびえ立つ直径約10m(32フィート)の巨大なドーナツ型サイン看板が古くから街のシンボルとなっており、人気映画やミュージックビデオ、著名人のSNSにも登場するなど、ロサンゼルスのランドマークとして広く知られる。


創業以来長年受け継がれてきたオリジナルのレシピで、デザイン豊富な40種類以上のクラシック、デラックス、ファンシー、プレミアムドーナツの他、丸型の「ランディーズラウンズ」、巨大ドーナツ「テキサス」などを毎日手作りして提供する。
今回の渋谷代官山店も、店の前に巨大なドーナツ型の看板が登場する。見上げるようにそびえ立つ同看板はインパクトが大きい。

ただし、公道からは見えない敷地に店舗をかまえるため、来店の際は場所を間違えないためにマップ確認が必須だ。

ひときわ目を引くのは、店内のショーケース。天井から床までズラリとドーナツが並ぶ様は圧巻だ。オーソドックスなドーナツからイラストで描いたようなカラフルなドーナツまで揃う。種類が多すぎて、1度の来店だけではとても食べ切れない。

日本初上陸を記念し、渋谷代官山店では日本限定ドーナツ「限定 LAブルーカスタードクリームセット 12個」および巨大ドーナツ「ストロベリーチョコレートテキサスグレイズド(STRAWBERRY CHOCOLATE TEXAS GLAZED)」も展開する。
大きさは直径約16センチメートルで、一番人気の「グレイズドレイズド(GLAZED RAISED)」の直径約11センチメートルと比較して直径約1.5倍。実際に見た印象はもはやパンケーキ。アメリカ発ならではの巨大サイズは数名でシェアして食べるのもおすすめ。なお5月15日~6月15日の期間限定。毎日数量限定で販売される。
代官山エリアに突如出現した新ドーナツ店「ランディーズドーナツ」。近くまで来た方は要チェックだ。
【ランディーズドーナツ渋谷代官山店】
住所:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町13-1 LOG ROAD DAIKANYAMA ・L2棟
席数:40席(テラス席含む)
時間:11時~19時
定休日:無休














【関連記事】
東京都渋谷区:7種のオリジナルティラミス展開「代官山ティラミス」4月オープン
東京都:国内1号店「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」5月15日オープンが決定 日本限定ドーナツ2種など展開へ
代官山:ギャップ萌えするダンディーなおじ様手がける丁寧で素敵なフレンチパンケーキ食べられる「クローバーズ」