東京・大阪・福岡・熊本:糖度30度以上「カフェ&ブックス ビブリオテーク」“蜜芋”の焦がしブリュレフェア、9月3日より開催

「“蜜芋”の焦がしブリュレフェア」期間限定
「“蜜芋”の焦がしブリュレフェア」イメージ
「“蜜芋”の焦がしブリュレフェア」
「“蜜芋”の焦がしブリュレフェア」イメージ

東京都、大阪府、福岡県、熊本県で展開する「カフェ&ブックス ビブリオテーク」および姉妹店「パンケーキ&ブックス ビブリオテーク」は9月3日より、「“蜜芋”の焦がしブリュレフェア」を開催する。

【関連写真】「“蜜芋”の焦がしブリュレフェア」他イメージ4枚
「“蜜芋”の焦がしブリュレフェア」イメージ
「“蜜芋”の焦がしブリュレパイ」税込み1,078円

同フェアでは、長崎県五島市の「五島商店 佐藤の芋屋」が手がける「有機安納芋」を採用。糖度30度以上のねっとりとした甘さが特長の蜜芋を堪能できるスイーツが揃う。

「“蜜芋”と塩バターの焦がしブリュレパンケーキ はちみつレモンソース」税込み1,760円
「“蜜芋”と塩バターの焦がしブリュレパンケーキ はちみつレモンソース」税込み1,760円

「“蜜芋”と塩バターの焦がしブリュレパンケーキ はちみつレモンソース」は、長崎・五島市産“蜜芋”の芋あんをたっぷり。香ばしくとろけるブリュレと、塩バターが、蜜芋の甘みを引き立てる。仕上げにはちみつレモンソースをかけて。すっきりとした酸味がアクセントに。甘さと香ばしさ、塩気と酸味のバランスに優れている。

「“蜜芋”の焦がしブリュレパイ」税込み1,078円
「“蜜芋”の焦がしブリュレパイ」税込み1,078円

「“蜜芋”の焦がしブリュレパイ」は、“蜜芋”をなめらかなブリュレに仕立て、表面は香ばしくキャラメリゼ。中には、黒糖を隠し味に加えたコク深いホワイトムースを重ねて。パリッ、とろっとしたブリュレ、ふわっと軽いムース、サクサクのパイ生地。食感のハーモニーが楽しい一品だ。

「キャラメルりんごの焦がしブリュレパンケーキ アップルティーソース」税込み1,650円
「キャラメルりんごの焦がしブリュレパンケーキ アップルティーソース」税込み1,650円

同フェアの期間に、秋季限定メニューも登場する。「カフェ&ブックス ビブリオテーク」の有楽町店、大阪店のみで販売される「キャラメルりんごの焦がしブリュレパンケーキ アップルティーソース」は、じっくりと煮込んだキャラメルりんごの甘さと酸味、そしてほろ苦さが香ばしいブリュレと重なり合い、リッチな味わいに。くたっとやわらかい果肉の食感も楽しく、ブリュレのパリッとした表面とのコントラストも特徴だ。

「和栗のマロンシャンティ〈ホワイトテリアのミルブラン〉」税込み1,320円
「和栗のマロンシャンティ〈ホワイトテリアのミルブラン〉」税込み1,320円

「和栗のマロンシャンティ〈ホワイトテリアのミルブラン〉」は、和栗を使ったマロンクリームに、ふんわり軽やかな生クリームで「ホワイトテリア」の姿をかたどった一品。前の「ミルブラン」は、ミルクと仏語で「白」を意味するブランから。ふかふかのスポンジと和栗クリームの間には、ほんのりレモンを忍ばせて、優しい甘さにさわやかなアクセントを添えた。

「フランス産栗のモンブラン」税込み1,210円
「フランス産栗のモンブラン」税込み1,210円

「フランス産栗のモンブラン」は、香り高くほっくりとした仏産栗をふんだんに使ったクリームに、ほんのりラムが香る、甘さ控えめの生クリームを重ねて。アクセントに、ほろ苦いコーヒークランブルを。どこか懐かしくも上品な味わいのモンブランに仕上げた。

なお、店舗によって展開内容や店頭表示金額が異なる場合、収穫状況により販売時期と内容が変更される場合あり。

「“蜜芋”と塩バターの焦がしブリュレパンケーキ はちみつレモンソース」税込み1,760円「“蜜芋”と塩バターの焦がしブリュレパンケーキ はちみつレモンソース」税込み1,760円「和栗のマロンシャンティ〈ホワイトテリアのミルブラン〉」税込み1,320円「和栗のマロンシャンティ〈ホワイトテリアのミルブラン〉」税込み1,320円

【関連記事】
リーガロイヤルホテル大阪:スイーツ全品にシャインマスカットを使用した五感で楽しむアフタヌーンティー、9月8日より販売

ミスタードーナツ:季節のドーナツ5種登場「秋のいもくり推しド合戦」8月27日より期間限定展開

<ふわふわ食感×旬の果実>オールデイダイニングAiko plus 「シフォンサンド シャインマスカット」を販売開始

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました