
東京・新宿サザンテラス広場にて11月1日〜11月4日、「ピスタチオまつり」が初開催される。開催は10時〜20時(初日のみ11時から。最終日のみ18時閉場)。入場無料(飲食代は別途チケット制)。
【関連写真】「ピスタチオまつり」他イメージ8枚はこちら
同イベントは、ピスタチオの本場、伊シチリアのブロンテ市で毎年秋に行われるピスタチオ祭り 「サグラ デル ピスタッキオ(Sagra del Pistacchio)」を東京で初開催。日本最大級の「ピスタチオ好きのピスタチオ好きによるピスタチオ好きのための祭典」となる。サザンテラス広場(屋外)は、JR・新宿駅から歩いて2〜5分ほどの場所にある。

日本ではまだあまり知られていない、本場シチリアのピスタチオグルメから、定番人気のジェラートやスイーツなどバラエティ豊かなピスタチオメニューが集結。西荻窪の「パティスリーホソコシ」や町田市の「パティスリー アンカド」など、ピスタチオスイーツに定評があるスイーツ店が複数出店。普段は店舗で提供していないイベント限定のメニューも多数登場する。
なお規模はコンパクトであるため、サクッと回ることができる。お目当てのものがある方は早めの来訪が吉。
【新宿サザンテラス広場】
住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-2








【関連記事】
【レポート】ファミリーマート:いろんなチョコ食感でチョコっとご褒美 全13商品揃う「ファミマがチョコだらけ!」10月29日より期間限定開催
東京會舘:大定番ケーキ2種も登場 クリスマスケーキの予約受付、11月1日より開始
【レポート】挑戦続ける治一郎の最前線スイーツ提供「KITTE丸の内店」24年11月2日オープン