スイーツ&ドリンクバー充実 すかいらーくが新たに打ち出す”ありそうでなかったイタリアン業態店” 横浜市都筑区に2号店オープン

「ドルチェ&ジェラート」ショーケースのイメージ神奈川県
「ドルチェ&ジェラート」ショーケースのイメージ
「ドルチェ&ジェラート」ショーケースのイメージ
「ドルチェ&ジェラート」ショーケースのイメージ

横浜市都筑区に7月28日、すかいらーくグループの新業態「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」をオープンする。同店舗は東京都小平市の1号店に続く、2号店目。今回、オープンに先がけてメディア向け内覧会・試食会が行われた。

【関連写真】「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」他イメージ19枚はこちら
「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」店内のイメージ
「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」店内のイメージ

「イタリアン リゾート ペルティカ」は時代に合わせた、”ありそうでなかったイタリアン業態”がコンセプト。洗練されたリゾートホテルのような空間で、子どもから大人まで楽しめる体験型メニューを展開。ターゲット層を30~50代の女性とし、1号店では土日に子連れの家族が多く利用するという。

店内は会話を楽しめるカジュアルさと1人でも落ち着く居心地のよさを両立した雰囲気。BGMの音量もさりげなくてちょうどよい。とはいえ、上品で洗練された接客には無意識に行儀が少しよくなる。まさに気軽に利用できる、ワンランク上のファミリーレストランだ。

「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」店内のイメージ
「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」店内のイメージ

同店舗はブルーラインのセンター北駅より徒歩5分の立地にある。改札を出たら「ペットエコ横浜」の方へ進み、赤色ベースの暖簾を掲げた「ネギラーメン」の方へ曲がる。大通りに向かって進み、正面の信号を渡ると到着だ。

インペリアルドリンクバーのイメージ
インペリアルドリンクバーのイメージ

1号店でも人気を博しているドリンクバーは、なんと単品・税込み1,100円。コーヒーや紅茶、フレッシュジュースなど約40種を取り揃え、全長約12メートルのドリンクバーで提供している。紅茶にはフルーツの輪切りが入っており、見た目も華やか。また、完成したものを注ぐだけなので、ティーパックのように待ち時間がないのも嬉しい。せっかくならドリンクバーと料理が一緒に楽しめるランチセットを注文するとお得だ。

左から「マンゴープリン」、「パンナコッタとメロンジュレ」、「濃厚とろけるプリン」イメージ
左から「マンゴープリン」、「パンナコッタとメロンジュレ」、「濃厚とろけるプリン」イメージ

オープンして当面の間は、デザートを食べたい場合、ランチセットまたはドリンクバーと一緒に注文しなければならない。選べる「ドルチェ&ジェラート」ではドルチェ全9種、ジェラート全7種から好きなものを選べる。価格は1品プラン・税込み329円、2品プラン・税込み549円、3品プラン・税込み714円。まるでホテルのようなカードをカウンターに持っていくと、デザートと交換してもらえる仕組み。また、ジェラートは1品で2種選べる(例えば、3品プランの場合はドルチェ2種とジェラート2種)。

平日のランチセットはAセット・税込み1,649円から、Bセット・税込み1,979円から、Cセット・税込み2,199円からの3プラン展開。いずれも2時間制。

左から「なめらかダブルチョコブラウニー」、「バスクチーズケーキ」、「イタリアンティラミス」イメージ
左から「なめらかダブルチョコブラウニー」、「バスクチーズケーキ」、「イタリアンティラミス」イメージ

今回はジェラート2種とドルチェ8種を実食。ジェラートは店内で手作りしており、グラノーラまたはチョコレートチップをトッピングできる。「白桃シャーベット」や「ローストピスタチオ」、「マンゴーシャーベット」、「焦がしバターキャラメル」、「いちご」、「チョコミント」、「濃厚バニラ」をラインアップし、うち数種類は季節限定で入れ替わる。

ドルチェでは小ぶりながらも満足度の高い「イタリアンティラミス」やミルク感のあるパンナコッタにメロン風味ジュレと大きめのカットメロンを乗せた「パンナコッタとメロンジュレ」、ほろ苦い抹茶バームクーヘンにホイップクリームやイチゴ半分、あんこをトッピングした「抹茶バームクーヘン」、しっかりとした食感とチーズの濃厚な味わいが楽しめる「バスクチーズケーキ」、つるんとした舌触りのプリンにマンゴー果肉を2個乗せた「マンゴープリン」、トロっととろける食感のプリンに苦めのカラメルを合わせた「濃厚とろけるプリン」、「苺のグラスショートケーキ」などが楽しめる。

「なめらかダブルチョコブラウニー」イメージ
「なめらかダブルチョコブラウニー」イメージ

中でも、筆者が気に入ったドルチェ2種を紹介する。

「なめらかダブルチョコブラウニー」はしっとり食感のブラウニーと驚くほどなめらかで濃厚な味わいのケーキを重ねた一品。上部のケーキはムースとテリーヌの中間のような口当たりで、フォークにまとわりつく密度ながらも口に入れるとなめらかに溶けていく。ラインアップの中で最も小ぶりだが、チョコレート好きにはたまらない一品だ。

「カシスオレンジケーキ」イメージ
「カシスオレンジケーキ」イメージ

「カシスオレンジケーキ」はショコラケーキ(スポンジ生地)やオレンジムース、カシスムース、カシスのナパージュを重ねた断面も楽しい一品。ひと口目は、かなりの甘酸っぱさに目が覚めた。オレンジのペーストをムースにすることでしっかりと香り、カシスの甘酸っぱさとバランスよく主張し合っている。また、大半がムースなので満腹に近い状態でも軽く完食できた。

他にも、ショートケーキのような構成のケーキに花火を付けてお祝いする「アニバーサリーケーキ」や選べるドルチェ3種とドリンクバーがセットになった「スイーツセット」、選べるドルチェ&ジェラート6種などを味わえる「アフタヌーンティーセット」も順次展開する予定。「アフタヌーンティーセット」および「スイーツセット」は平日13時~22時限定、「アニバーサリーケーキ」のみ前日までに電話で要予約。価格はアフタヌーンティーセット・税込み2,199円、スイーツセット・税込み1,539円、アニバーサリーケーキ・税込み1,408円。

「ジェノベーゼ」擦る前のバジルのイメージ
「ジェノベーゼ」擦る前のバジルのイメージ

また、同店の看板メニューである「ジェノベーゼ」にも楽しい工夫が。パスタソースに使用するバジルを自分で擦ると、1度回収して調理し、完成したものを提供してくれる。自社工場で毎日仕込む生パスタのもっちり食感と”自分で作ったバジルソース”が好相性で、作って、食べて楽しい体験型メニューだ。

【イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店】
住所:〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川7-1-9
駐車場:24台分
席数:112席

「カシスオレンジケーキ」イメージ「カシスオレンジケーキ」イメージ「抹茶バームクーヘン」イメージ「抹茶バームクーヘン」イメージ「抹茶バームクーヘン」イメージ「ジェラート(いちご、チョコミント)」イメージ「マンゴープリン」イメージ「パンナコッタとメロンジュレ」イメージ「パンナコッタとメロンジュレ」イメージ「バスクチーズケーキ」イメージ「イタリアンティラミス」イメージ「ドルチェ&ジェラート」ショーケースのイメージ「ドルチェ&ジェラート」ショーケースのイメージデザートと交換するカードのイメージ「ドルチェ&ジェラート」イメージ「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」外観のイメージ「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」外観のイメージ「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」店内のイメージ「イタリアン リゾート ペルティカ港北ニュータウン店」店内のイメージ

【関連記事】
【レポート】東京23区内初のカフェ併設店舗「フルーツピークス 豊洲セイルパーク店」人気ズコットケーキや桃2玉使った人気パフェ展開へ

【レポート】ビアードパパ:「パインアメ」と初コラボ シャリシャリ食感&リング型で本物の味わいを再現「パインアメシュー」8月1日より1ヵ月販売

【レポート】サンマルクカフェ:猛暑に北海道の“涼”届ける「ピスタチオとカシスの塩キャラメルパフェ」7月25日より販売

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました