![「苺とピスタチオのムース」イメージ](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2024/12/sub4-138.jpg)
丸ノ内ホテルは2025年1月8日〜4月27日、8階の仏レストラン「ポム・ダダン」にて、イチゴを使った各種スイーツを展開する。
【関連写真】丸ノ内ホテルのイチゴスイーツ、他イメージ1枚はこちら![「アフタヌーンティー」平日・税込み6,000円、土日祝日・税込み6,500円](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2024/12/main-209.jpg)
今回はイチゴをふんだんに使ったアフタヌーンティーを用意。ハーブの香りをまとわせた、さっぱりと軽やかな食感の「苺のハーブマリネとクレームダンジュ」や、ピスタチオの味わいとクランブルの食感が特徴の「苺とピスタチオのブランマンジェ」がティースタンドのセンターに。まわりには、イチゴの豊かな香りとふんわりとした生地が特徴のロールケーキ、「苺のタルト」などが並ぶ。
「苺とピスタチオのムース」は、イチゴの酸味とピスタチオの香りを調和させたバランスの良い味わい。ムースの表面はキルティング生地をイメージしてマットな質感に仕上げた。
![「苺のパフェ」イメージ](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2024/12/sub2-175.jpg)
「苺のパフェ」は、なめらかなマスカルポーネ、イチゴゼリー、バルサミコとはちみつで甘みを引き立てたイチゴを層に重ねた。トップにはフランボワーズのシャーベットとヘーゼルナッツのチュイルを乗せている。
![「苺のショートケーキ」イメージ](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2024/12/sub3-172.jpg)
また、軽い口当たりのスポンジに、イチゴをたっぷりとサンドした断面美が目を引く「苺のショートケーキ」は、生クリームとスポンジの間にカスタードクリームを忍ばせ、深みのある味わいに。みかんとイチゴを添え、イチゴのヘタをイメージしたチュイルで仕上げた。
また、フォアグラのコクとベリーの酸味が調和したフレンチトーストや、イチゴのコーンで楽しむ口当たりなめらかなポークリエットなど、セイボリーにもイチゴを使っている。
【丸ノ内ホテル】
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-3
電話:03-3217-1111
![丸ノ内ホテルの各種イチゴスイーツ](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2024/12/sub1-185-150x150.jpg)
【関連記事】
シャトレーゼ:新春祝う各種スイーツ、12月29日より全国店舗で展開
帝国ホテル 東京:各種苺スイーツ一挙展開 人気イベント「苺DAYS」25年1月10日より開催
東京工科大学、新品種候補の苺「東京幸華」開発 八王子市のパティスリーでケーキ商品化