
「tcc GINZAの洋食」と「tcc 炉窯炭火焼 Steak」が統合して6月1日より、「tcc GINZA」としてリニューアルオープンする。
【レポート】ファミリーマート:紅茶ブランド「AfternoonTea」コラボ6年目は過去最多の25種一挙展開「ファミマでアフタヌーンティー」フェア、5月20日より2週間開催2015年、銀座に誕生した「tcc」は、今年で10周年を迎えた。そしてメモリアルイヤーにあたる2025年、営業中の同2店舗を統合し、「tcc GINZA」として再スタートを切る。
銀座発祥とも言われる「洋食」は、日本で独自に進化をしてきた食文化。どこか懐かしさを感じる洋食の数々を、「tcc GINZA」では熟練の料理人たちが丁寧な技術で仕立て直し、洗練された一皿として提供する。

パティシエが手がけるアフタヌーンティーは、開業当初より人気の看板メニュー。旬の食材を活かして四季毎に構成を変え、彩り鮮やかなスイーツとバランスのとれたセイボリーを用意。紅茶には、ラッフルズホテルでも提供しているシンガポール最古のラグジュアリーティーブランド「THE 1872 CLIPPER TEA」の茶葉を採用。自家焙煎のオリジナルブレンドコーヒーとともに、大人のティータイムを楽しめる。

同アフタヌーンティーの価格は、自家製カスタードプリン付き・5,000円、パフェ付き・6,000円。ハイティーは6,000円から。
【tcc GINZA】
住所:東京都中央区銀座5-9-1 銀座幸ビル3・4階
定休日:年末年始
【関連記事】
新横浜プリンスホテル:誕生45周年迎えるピングーとのコラボアフタヌーンティー、6月1日より期間限定登場
伊勢丹新宿店:仏発スイーツなど勢揃い 初夏のスイーツの祭典「マ・パティスリー 2025」5月27日より期間限定開催
銀座:「資生堂パーラー」初夏向けパフェ&デザート、6月1日より期間限定展開