銀座:発酵がテーマのアフタヌーンティー、7月4日より金土日祝日限定登場

「小さなトロピカルパフェ ”ジョーヌ”」イメージ東京都
「小さなトロピカルパフェ ”ジョーヌ”」イメージ
「ウェルネス・アフタヌーンティー Yellow」イメージ
「ウェルネス・アフタヌーンティー Yellow」イメージ

ホテルグランバッハ東京銀座は7月4日〜8月31日の金土日祝日限定で、2階のバー&ラウンジ「マグダレーナ」にて、発酵の恵みを取り入れた「ウェルネス・アフタヌーンティー Yellow」を販売する。価格は税込み6,050円。

【関連記事】シャトレーゼ:山梨県産の白桃使った「ももケーキ」シリーズ、7月4日より全国展開

当ホテルでは、古くから世界中で親しまれてきた発酵文化の魅力を、現代のウェルネス感覚とかけ合わせ、マンゴーやパッションフルーツなど旬のフルーツが彩るアフタヌーンティーに仕立てて提供する。

スイーツやセイボリーには、当ホテルの料理長が2年以上かけて熟成させた「塩レモン」や、砂糖を使わず小豆本来の甘みを引き出す「発酵あんこ」など自家製の発酵素材が添えられ、発酵によって引き出された凝縮した香りや奥行きのある甘みを味わえる。

「小さなトロピカルパフェ ”ジョーヌ”」イメージ
「小さなトロピカルパフェ ”ジョーヌ”」イメージ

「小さなトロピカルパフェ ”ジョーヌ”」は、マンゴーやパッションフルーツの華やかな香り、日本三大発酵茶の阿波晩茶のジュレや、ヴィーガンマンゴートマトアイスのひんやり感を楽しめる。別添えのココナッツ練乳をかけると、さらに濃厚な甘さを堪能できる。

スイーツの「黄桃のヴェリーヌ ピーチメルバ仕立て」は、旬の黄桃を、発酵食品である赤ワインヴィネガーの酸味が引き立てるピーチメルバ風ヴェリーヌ。柑橘系のさわやかな香りが広がるバイマックルと、赤しそのジュレがアクセントとして添えられたデザートだ。

【ホテルグランバッハ東京銀座】
住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座5-13-12
電話:03-5550-2222(代表)

【関連記事】
デニーズ:「桃のふんわりショートケーキ」など国産桃の新作デザート、7月9日より過去最大級10品展開へ

ミスタードーナツ:史上初コラボ「ディズニー スマイルコレクション」7月9日より期間限定発売

丸の内:「東京ステーションホテル」デザートのアップグレードプラン、7月15日より提供

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました