
銀座三越は10月2日10時より、クリスマスケーキの予約を受け付ける。
【関連記事】不二家洋菓子店:クリスマス専用ケーキを12月1日より順次展開 ”セミフレッド”のクリスマスケーキも初登場 SnowManコラボケーキも再び近年のクリスマスケーキは、厳選した国産素材や生産者の顔が見える安心感、サステナブルな調達といった社会性への関心が高まり、特別な日にふさわしい体験価値が重視される傾向にある。そこで銀座三越は、「主役はいちごとクリーム」をテーマに、パティシエや人気ブランドが、産地や素材、デザインにこだわって仕上げた限定ケーキを数量限定・予約制で用意するという。

「パティシエール マヨ」の銀座三越限定・数量限定「とっておきしょーとけーき」は、鳥取県でのみ栽培される、香り高く甘みの強い品種「とっておき」を使ったショートケーキ。「とっておき」は独自の栽培方法により、肉厚で桃のような芳醇な香りと、真っ白な果肉ながら濃厚な味わいが特徴。埼玉県産「田中農場の卵」を使って焼き上げたふわふわのスポンジと、岩手県産ジャージークリームでサンド、国産素材のこだわりが詰まった一品だ。

「パティスリーショコラトリーレシィ」の「ノエルフレイズ」は、福島県・大野村農園の平飼い鶏が生む「相馬ミルキーエッグ」を使った風味豊かなスポンジ生地に、宮城県・山元いちご農園で採れるイチゴのシロップを染み込ませた。九州から届く完全受注生産の生クリーム「クレームソワニエ」と季節のイチゴを合わせた。スポンジ、いちご、クリームが互いを引き立て合う“静謐な調和”を追求し、オーム乳業の「クレームソワニエ」を採用。乳本来の味わいを感じる生クリームは、過度な香料や加工を加えず、食べ終えた後にも上質な余韻が広がる。

「タイスケ エンドウ」の銀座三越限定・数量限定「Amour de Noel」は、アーモンドクランブルにアーモンド生地を重ね、中央には木頭柚子のクリームと5種のベリー(イチゴ・ブルーベリー・フランボワーズ・カシス・ブラックベリー)のコンポートを組み合わせ、仏産野イチゴ(フレーズデボワ)のムースで構成。トップにはマシュマロ、クリーム、チョコレートをあしらい、華やかさとかわいらしさを演出。
こだわりの木頭柚子は、アロマのような香料ではなく素材本来の香り高さが特徴。濃厚なフレーズデボワと組み合わせ、豊かな香りと新しい味わいが生まれ、5種のベリーがより豊かな味わいを際立たせる。

「フレデリック・カッセル」の銀座三越限定・数量限定「ミルフイユ・フレーズピスターシュ」は、人気のミルフイユをクリスマス仕様にドレスアップ。今年はイチゴのホワイトショコラクリームとピスタチオクリームが織りなす、甘酸っぱくもコクのある新しい組み合わせ。香ばしく焼き上げた自慢のフィユタージュに、アクセントとして果実味あふれるイチゴのコンフィチュールも重ね、深みのある味わいに。優しい甘みのイチゴのガナッシュとピスタチオのコクと香ばしさがパイ生地・ビスキュイと重なり合い、幾重にも広がる味わいのグラデーションを楽しめる。

「パティスリー ビヤンネートル」の「ノエル ネクタール」は、ブランドオリジナルのサワークリームを使ったイチゴのショートケーキに、京丹後産「百花蜜」の華やかな香りをプラス。百花蜜は一晩寝かせてから採取する朝採りの方法で糖度を上げた、滋養豊かで複雑な風味が特徴。濃厚な百花蜜をクリームとスポンジ生地の両方に使用し、イチゴとのマリアージュを生み出す。

「モンサンクレール」の銀座三越限定・数量限定「コフレノエル」は、北海道産小麦を100パーセント使用。那須御養卵や、石垣島さとうきび100パーセントの黒糖和三盆と合わせて焼き上げた生地は、ふわふわの食感。北海道産生クリームと黒糖和三盆糖の上品な甘さ、口溶けの良いクレームシャンティ、バニラ香るなめらかなクレーム・パティシエールを合わせ、イチゴを敷き詰めた。石垣島のさとうきび100パーセントの黒糖和三盆は、さとうきびから丁寧に作られたマイルドな味わいが特徴。スポンジにもクリームにも使うことで、優しい甘さを感じるバランスに仕上げている。

「アンテノール 銀座ブティック」の銀座三越限定・数量限定「ラヴィソン・フレーズ」は、いちごと北海道産生クリームをブレンドしたクリームを、コク深いココアスポンジでサンドしたスペシャリテが登場。
ココアスポンジには、可能なかぎり素材の買い付けから製造まで自社で一貫して行うフェルクリン社の上質なココアパウダーを使用。風味が強くチョコレート感が際立つ、スポンジは生クリームとイチゴが三位一体となっている。

「レガレヴ」の銀座三越限定・数量限定「シャルロット・フレーズ」は、沖縄県読谷村産バニラを使用したブリュレを中心に、瀬戸内産レモンの爽やかな香りと酸味を感じるジェノワーズとムース・フレーズで仕上げたシャルロット。
仏菓子の伝統を守りながら、ホワイトチョコにクリームを詰めて新しいインパクトを加えている。読谷村産バニラはクリームの中央のブリュレに使い、イチゴの酸味と調和する豊かな香りを演出。瀬戸内産レモンを使用したスポンジは、爽やかな香りでイチゴの香りを引き立てている。

「エンメ」の銀座三越限定・数量限定「タンザニアショコラと苺のショートケーキ」は、タンザニアのフルーティーなチョコレートを使った特製ショートケーキが登場。定番のイチゴとの組み合わせながら、「ミニマル」の「ビーントゥーバー タンザニアチョコレート」がもたらす、イチゴのような芳醇な香りが、シックな大人のショートケーキに。さらに国産薔薇「オーバーナイトセンセーション」やココナッツの香りが加わり、味わいの変化も楽しめる。

「ダロワイヨ」の銀座三越限定・数量限定「シャンボール銀座」は、あまおうと国産バニラの王道コンビネーションに、徳島県産ブランド柚子「木頭柚子」でアクセントを加えた。木頭柚子で香り付けしたシロップをアーモンド入りスポンジに染み込ませ、バニラムース、あまおうと木頭柚子のコンポテ、さらにバニラのクリームを重ねた。木頭柚子ならではの香りの高さと繊細な酸味の上品さが、甘さに奥行きを加え、味わいを引き締めている。
なお、注文は三越伊勢丹オンラインストアで受付。エムアイカード会員は先行販売あり。商品の情報は予告なく改定、変更される場合あり。

【関連記事】
シャトレーゼ:山梨県産シャインマスカット使った各種スイーツ、8月27日より順次展開
東京都・お取り寄せ:多層構造&面白マリアージュのモンブランを展開 クリオロ「モンブランフェア」10月1日より期間限定開催
東京・富ヶ谷:茨城県笠間の和栗が主役の「チョコレートモンブラン」10月1日より登場