東京・永田町:鏡餅そっくりの新春ケーキ、26年元旦より登場

「鏡モチ」イメージ東京都
「鏡モチ」イメージ
「鏡モチ」イメージ
「鏡モチ」イメージ

 東京・永田町の「ザ・キャピトルホテル 東急」は2026年1月1日より、3階のペストリーブティック「ORIGAMI」にて、新春ケーキ 「鏡モチ」および「だるま」を展開する。

【関連写真】「ザ・キャピトルホテル 東急」2026年新春スイーツ、他イメージ4枚
「鏡モチ」イメージ
「鏡モチ」イメージ

「鏡モチ」は、正月の象徴である鏡餅をイメージしたスイーツ。和三盆糖を使ったしっとりとしたスポンジに、柚子風味の餅と抹茶ガナッシュを重ね、甘酒ムースで優しく包む。ホワイトチョコレートのグラサージュと、橙に見立てた金柑のコンフィチュールが新年の華やぎを添える。価格は1個・税込み850円。

「だるま」イメージ
「だるま」イメージ

「だるま」は、その名のとおり、開運吉兆を象徴する「だるま」をモチーフにした新春スイーツ。なめらかでコクのあるレアチーズに、ほのかな酸味のオレンジマーマレードを重ね、キャラメル風味のグラサージュで艶やかに仕上げた。1つひとつ表情の異なる、愛らしい見た目も魅力。価格は同じく1個・税込み850円。

「ガレット・デ・ロワ」イメージ
「ガレット・デ・ロワ」イメージ

 また、「ガレット・デ・ロワ」を展開。仏語で「王様のお菓子」を意味する、新年を祝うフランスの伝統菓子だ。芳醇な香りの国産バターを使ったサクサクのパイ生地にラム酒がほのかに香るアーモンドクリームを詰め、軽やかに焼き上げた。表面の「レイエ」と呼ばれる太陽を模した模様には、生命力や子孫繁栄、五穀豊穣の願いが込められている。フェーブをランダムに1つと紙製の王冠付き。価格は税込み4,536円。

 なお、いずれも数量限定で販売される。売り切れ次第販売終了となる見込み。

【ザ・キャピトルホテル 東急】
住所:〒100-0014 東京都千代田区永田町2-10-3
電話:03-3503-0109(代表)

「鏡モチ」イメージ「鏡モチ」イメージ「だるま」イメージ「だるま」イメージ

【関連記事】
【レポート】ファミリーマート:25年クリスマスケーキを報道陣にお披露目 スペシャリテや初コラボケーキは贅沢感&特別感を意識した味わい

大丸東京店:必要最小限の低温殺菌で製造する”完全放牧生バター”使った新菓子ブランド「フォンダン」11月19日より常設店舗オープン

東京都:「オブゴベイカー」25年は白&アイシーブルーで優しい世界観に ホリデー限定スイーツ全14種、11月1日より販売中

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました