![ベーカリー「ファステラウンボーラ」イメージ](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2025/02/main-45.jpg)
アンデルセングループは2月、各ブランド「アンデルセン」、「リトルマーメイド」、「タカキベーカリー」にて、春を呼ぶデンマークのお祭り「ファステラウン」をテーマにしたベーカリー「ファステラウンボーラ」を全国店舗で展開する。
【関連写真】アンデルセングループが展開するベーカリー「ファステラウンボーラ」他イメージ5枚はこちら![「ハートのファステラウンボーラ」税込み583円](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2025/02/sub7-17.jpg)
「ファステラウン(Fastelavn)」は、16世紀頃から始まった、イースターの7週間前の日曜日に行われるデンマークの伝統的な祭り。厄を払い、春を呼ぶ行事として親しまれている。子どもたちは仮装して学校や教会、集会所などに集まり、そこに用意された木樽を順番に叩く「樽たたき」などを楽しむ。かつて欧州で不吉の象徴とされていた黒猫を樽に入れてたたき、厄を追い払ったのが由来だったが、現在は菓子を入れており、樽をたたき割った子どもは猫の女王、猫の王様となり王冠が与えられる。
![「アンデルセン」で販売する「ファステラウンボーラ(カスタードクリーム)」税込み292円](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2025/02/sub8-15.jpg)
この祭りならではの食べものが「ファステラウンボーラ」。デンマークでは、ファステラウンの約1ヵ月前から街の各ベーカリーで工夫を凝らしたファステラウンボーラが販売される。 もともとは、キリスト教の儀式として同時期に断食をする習慣があり、それに備えて食べられていたもの。現在は春の訪れを待ち望むベーカリーとして親しまれている。
![「広島アンデルセン」で販売する「ガメル ファステラウンボーラ」税込み291円](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2025/02/sub6-18-150x150.jpg)
![「アンデルセン」が販売する「ファステラウンボーラ(いちご&ルバーブ)」税込み432円](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2025/02/sub9-10-150x150.jpg)
![](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2025/02/sub10-6-150x150.jpg)
![「タカキベーカリー」が販売中の「ショコラ&カスタード」(価格は店舗により異なる)](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2025/02/sub4-27-150x150.jpg)
![「タカキベーカリー」が販売中の「ベリー&ホイップのデニッシュ」(価格は店舗により異なる)](https://cake-news.com/wp-content/uploads/2025/02/sub5-28-150x150.jpg)
【関連記事】
ドトール:「さくら香るミルクレープ」など春季限定スイーツ、2月20日より登場
不二家:ひなまつり期間限定ケーキ、3月1日より多数展開
くら寿司:新スイーツ「濃厚ショコラベリーサンド」2月7日より数量・期間限定販売へ