セブン-イレブン:お祭り屋台の定番メニュー”そっくりスイーツ”3品、7月7日より期間限定展開

「焼きそばみたいなショコラケーキ」イメージ全国
「焼きそばみたいなショコラケーキ」イメージ
「焼きそばみたいなショコラケーキ」イメージ
「焼きそばみたいなショコラケーキ」イメージ

セブン‐イレブンは7月7日より、お祭り屋台の定番メニュー”そっくりなスイーツ”3品「焼きそばみたいなショコラケーキ」、「ビールみたいなオレンジわらび餅ゼリー」、「お好み焼きみたいなクレープ」を全国販売する。

【関連記事】デニーズ:「桃のふんわりショートケーキ」など国産桃の新作デザート、7月9日より過去最大級10品展開へ

再販売商品「焼きそばみたいなショコラケーキ」は、ショコラクリームで焼きそばの麺を表現。トッピングにもこだわり、麺の上はホワイトチョコレートソースをマヨネーズのようにかけ、果肉入りイチゴソースで紅ショウガを再現している。

麺の部分は、ふんわり軽やかなココアスポンジと、3ヵ国のカカオをブレンドしたチョコレートを使用し、ビター感と甘さのバランスに優れた上層のショコラクリームが、なめらかに溶け合う。焼きそばの紅ショウガのように、甘酸っぱいイチゴソースを味変のアクセントに楽しめる。沖縄県を除く全国で販売。価格は税込み313円。

「お好み焼きみたいなクレープ」イメージ
「お好み焼きみたいなクレープ」イメージ

「お好み焼きみたいなクレープ」は、お好み焼きの生地の部分をクレープの生地で表現。表面は、カラメルソースをお好み焼きソースに見立て、ホワイトチョコレートソースでマヨネーズのような見た目を再現した。ソースとマヨネーズで描くマーブル模様まで忠実再現。

もっちりとした食感のクレープに包まれた優しい甘みのバニラクリームとしっとりしたスポンジ生地、上がけしたほろ苦いカラメルとのかけ合わせで、コクのある味わいに仕上げた。沖縄県を除く全国で販売。価格は同じく税込み313円。

「ビールみたいなオレンジわらび餅ゼリー」
「ビールみたいなオレンジわらび餅ゼリー」イメージ

「ビールみたいなオレンジわらび餅ゼリー」は、グラスに入ったビールのようなゼリー。ビールの液体部分は黄金色のわらび餅ゼリー、ビールの泡はレモン泡ゼリーで“ふわしゅわ”な感じを再現した。オレンジとレモンの組み合わせで、夏に合う爽やかな味わいに。“ふわしゅわ”感のレモン泡ゼリーからオレンジソース、もちもちぷるんとした食感のオレンジ味のわらび餅ゼリーで、味わいと食感の変化が楽しめる。アルコールは不使用。価格は税込み270円。

なお、店舗によって価格が異なる場合あり。店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合あり。

【関連記事】
不二家洋菓子店:”夏祭り”イメージした各種ケーキ、7月1日より順次展開へ

シャトレーゼ「YATSUDOKI」:生産量日本一の”山梨県産完熟桃”使った各種スイーツ、7月1日より期間限定展開

【レポート】コナズ珈琲史上初の駅チカ店舗「西荻窪店」オープン前に行ってみた

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました