ファミリーマート:初の体験型デザートなど全18商品登場「ファミマのお芋掘り」9月16日より開催

「ファミマのお芋掘り」イメージ全国
「ファミマのお芋掘り」イメージ
「ファミマのお芋掘り」イメージ
「ファミマのお芋掘り」イメージ

ファミリーマートは9月16日より、「ファミマのお芋掘り」を期間限定開催する。さつまいもを使った全18商品を全国展開する。

【関連写真】ファミリーマートの2025年「ファミマのお芋掘り」他商品イメージ13枚

2021年の初開催以来、年々注目度が高まり、ファミリーマートの秋の恒例キャンペーンとして、毎年好評の同企画。今回は、紅はるか・紅あずま・鳴門金時・紅芋など多彩な品種を使った全18種類を発売。ファミリーマート初となる”体験型のスイーツ”として、まるで芋掘り体験しているかのような遊び心あふれる「掘って発見!スイートポテト」を発売する。

「おいものマドレーヌ~芋あん入り~」税込み180円
「おいものマドレーヌ~芋あん入り~」税込み180円

また、昨年発売して好評だった「おいものマドレーヌ」は、今年はファミリーマートのマドレーヌ史上初めての“芋あん入り”に。紅はるかのペーストと蜜漬けした紅はるかの角切り入りの生地と芋あんで、ねっとりと濃厚なさつまいも感を楽しめる。

「掘って発見!スイートポテト」税込み368円
「掘って発見!スイートポテト」税込み368円

「掘って発見!スイートポテト」は、ファミリーマート初の体験型デザート。ココアスポンジとクランチを土に見立てた。ミニサイズのスイートポテトが4つ隠されている。そのうち1 つだけ色違いの芋が隠されている。

「ロールケーキみたいなスイートポテト」税込み298円
「ロールケーキみたいなスイートポテト」税込み298円

「ロールケーキみたいなスイートポテト」は、紅はるかの芋あんとホイップクリームを、スイートポテト生地でロールケーキのように包み込んだスイーツ。紅はるかのねっとりと濃厚な味わいで、見た目も楽しめる仕立て。

「スイートポテト蒸しケーキ4個入」税込み190円
「スイートポテト蒸しケーキ4個入」税込み190円

「スイートポテト蒸しケーキ4個入」は、紅はるかの焼きいもペーストを使用した、しっとり食感のスイートポテト風蒸しケーキ。黒ゴマをトッピングし天面を焼くことで、香ばしさと見た目のスイートポテトらしさを表現した。なお、沖縄県では仕様と価格が異なる。

「おいものパウンドケーキ」税込み180円
「おいものパウンドケーキ」税込み180円

「おいものパウンドケーキ」は、紅はるかのペーストと、蜜漬けにした紅はるかの角切りを使用したパウンドケーキ。紅はるかの角切りは、昨年発売品よりもサイズアップしたものも加え、見た目のゴロゴロ感がアップしている。

「たべる牧場紅いも」税込み298円
「たべる牧場紅いも」税込み298円

「たべる牧場紅いも」は、人気シリーズ「たべる牧場」の紅いも味。上層は北海道産牛乳を56パーセント使用したコクのあるミルクアイス、中間層は紅芋あん、下層に紅芋アイスを入れ、食感や見た目も楽しめるカップアイスに仕立てた。なお、一部地域では価格が異なる。

「焼きいもバターシェイク」税込み360円
「焼きいもバターシェイク」税込み360円

ファミリーマートで人気のフラッペシリーズからは、氷を使わないシェイク仕様の「焼きいもバターシェイク」が新登場。口溶けなめらかで、紅はるかの甘みとバターの香りを楽しめる。

なお、一部の地域および一部の店舗では取り扱いのない商品あり。

「紅はるかのスイートポテト」税込み285円「スイートポテトタルトデニッシュ」税込み170円「生フランスパン(おいも&マーガリン)」税込み168円「紅はるかの焼き芋」税込み338円「はちみつすいーとぽてと」税込み190円「ピザサンド さつまいもチーズ(紅はるか)」税込み330円「スイートポテト&ホイップサンド」税込み375円「紫いもと紅はるかのモンブランアイス」税込み268円「鳴門金時ラテ」税込み288円「紅はるかのおいもチップス」税込み213円「芋けんぴチョコ」税込み257円

【関連記事】
シャトレーゼ:山梨県産シャインマスカット使った各種スイーツ、8月27日より順次展開

クリスピー・クリーム・ドーナツ:「スイート ポテト タルト​」など秋食材の限定ドーナツ3種、9月10日より全国展開

高倉町珈琲:酸味のあるレアチーズクリームと好相性「2色のぶどうのリコッタパンケーキ」9月4日より期間限定展開中

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました