【レポート】ファミリマート:25年クリスマスケーキを報道陣にお披露目 スペシャリテや初コラボケーキは贅沢感&特別感を意識した味わい

「ミルフィーユ・シャンティ」税込み4,500円全国
「ミルフィーユ・シャンティ」税込み4,500円
「ミルフィーユ・シャンティ」税込み4,500円
「ミルフィーユ・シャンティ」税込み4,500円

 ファミリーマートは11月6日、東京都内でメディア向けのクリスマス発表会・商品試食会を実施した。2025年のクリスマスケーキなどが報道陣にお披露目された。

【関連写真】ファミリーマートの2025年クリスマスケーキ、他イメージ11枚
「ショコラ・ミルフィーユ」税込み4,500円
「ショコラ・ミルフィーユ」税込み4,500円

 ファミリーマートは9月12日10時1分より、全国のファミリーマート約16,000店にて、クリスマス商品の予約受付を開始。2025年は「おいしいのが、いちばん!ファミマのクリスマス」と題し、初登場商品を含む、こだわりの66種類のラインアップを揃える。

 ファミリマートのスペシャリテとも呼べるロングセラーケーキ「ミルフィーユ・シャンティ」は、実食してみると、パイ生地が固めで重厚感を感じる味わい。柔らかいパイ生地の商品も少なくないが、あえて固さを出すことで、クリスマスケーキらしい贅沢感も感じられる。バニラクリームとカスタードクリームの2種類も邪魔することなく溶け合っている。

ピエール・エルメ アンソロジー監修「ガトー・ド・ノエル(チョコレート&チェリー)」税込み4,980円
ピエール・エルメ アンソロジー監修「ガトー・ド・ノエル(チョコレート&チェリー)」税込み4,980円

 また、今年は専門店監修商品として、「ピエール・エルメ アンソロジー」監修の数量限定ケーキ「ガトー・ド・ノエル(チョコレート&チェリー)」が初登場。ピエール・エルメさんの故郷・アルザス地方の心温まる思い出にあふれたガトーをクリスマスケーキ仕立てに。

 こちらも実際に試食してみると、濃厚かつしっとりしたチョコレート生地、バニラクリームに加え、チェリーの独特の甘酸っぱさがアクセントに。こちらもクリスマスらしい特別感を感じられる一品だ。

「にゃんともおいしいベイクドチーズタルト(いちごソース)」税込み3,800円
「にゃんともおいしいベイクドチーズタルト(いちごソース)」税込み3,800円

 ファミリーマートの分析によると、2025年の平日クリスマスは、昨年に引き続き「物価高騰」の影響が見られる中、節約するところは節約しつつも、特別な部分にはお金をかけるメリハリ意識が高まっている傾向があるという。

 商品本部・スイーツ部部長の山岡美奈子さんは「メリハリ消費の”ハリ”の商品として、『ピエール・エルメ アンソロジー』監修ケーキなどを揃えた」と述べた。

「ガトーブランシュ5号」税込み4,950円「ガトーブランシュ4号」税込み3,340円「Afternoon Tea 紅茶とベリーのクリスマスケーキ(洋梨入り)」税込み4,500円「ショコラ・ミルフィーユ」税込み4,500円「上林春松本店監修 宇治抹茶のケーキ」税込み3,980円「すみっコぐらし かざって楽しいクリスマスケーキ」税込み4,988円(C)2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.「バスクチーズキャット Aセット」税込み2,980円「バスクチーズキャット Bセット」税込み2,980円「コミフ Cat&Dogのチーズケーキ風」税込み1,188円「ケンズカフェ東京監修 ショコラケーキ」税込み3,980円アレルギー対応ケーキのイメージ

【関連記事】
ファミリーマート:ピエール・エルメ監修ケーキ初登場 クリスマスケーキの予約受付を9月12日1分より開始

シェラトン都ホテル東京:かまくら風の苺ケーキなど全3種のクリスマスケーキ登場

品川:シンプル美を極める「ベリールビーカット」クリスマスケーキ3種の予約受付、11月1日スタート

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました