地球の歩き方×春華堂:世界を旅するコラボ和栗スイーツ3種、9月18日より浜松&原宿で販売開始

「WAGURIクレームシュニテ」税込み1,100円期間限定
「WAGURIクレームシュニテ」税込み1,100円
「WAGURIクレームシュニテ」税込み1,100円
「WAGURIクレームシュニテ」税込み1,100円

書籍『地球の歩き方』シリーズと静岡県の春華堂が、コラボレーションスイーツ3種を開発して商品化。9月18日より、浜松市および原宿の系列3店舗限定で期間限定で販売する。

【関連記事】ファミリーマート:ピエール・エルメ監修ケーキ初登場 クリスマスケーキの予約受付を9月12日1分より開始

きっかけは『地球の歩き方 静岡』の取材。2024年11月に春華堂の工場や店舗を訪れ、ガイドブックとして静岡・遠州地域の魅力を伝えるのみならず、遠州・掛川に古くから伝わる食文化に着目。「和栗」を世界に誇れるブランドにすることを目指す「遠州・和栗プロジェクト」に共感し、世界を旅する気分を味わえる和栗スイーツを共同開発することに。

『地球の歩き方』側は、和栗と相性のよい海外スイーツとアレンジのアイデアを提案。春華堂とともに試作や試食を重ね、ついに3種類の限定和栗スイーツが完成したという。

「WAGURIクレームシュニテ」は、クロアチアの名物スイーツ「クレームシュニテ」をアレンジ。カスタードクリームをサンドしているのが一般的だが、濃厚な和栗クリームと生クリームの2層で仕上げた。浜松市の「UNAGI PIE CAFE」で販売。

「ブリオッシュ・コン・WAGURIジェラート」税込み750円
「ブリオッシュ・コン・WAGURIジェラート」税込み750円

「ブリオッシュ・コン・WAGURIジェラート」は、ジェラートをブリオッシュで挟んだ南イタリア・シチリア島の人気スイーツを、和栗のジェラートで再現した。浜松市の「とらとふうせん」で販売。

「WAGURIノム・アーカオ」税込み850円
「WAGURIノム・アーカオ」税込み850円

「WAGURIノム・アーカオ」は、ココナッツミルクが香るカンボジアの伝統的な蒸しケーキで和栗あんを包み、栗の葉で巻いた一品だ。東急プラザ原宿「ハラカド」3階の「HOW’z」で販売。

【関連記事】
ファミリーマート:初の体験型デザートなど全18商品登場「ファミマのお芋掘り」9月16日より開催

ロッテ:仏人気キャラとコラボ「生 チョコパイ<ガトー・オ・ショコラ>」9月12日より販売開始

セブン−イレブン:ちいかわやサンリオ、パペットスンスンとコラボ クリスマスケーキの予約受付、9月15日10時よりスタート 全50品展開

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました