東京駅:エキナカ施設「グランスタ」2月18日より「定番の和菓子から進化系パンまで おもちのおやつ。」フェア初開催

「定番の和菓子から進化系パンまで おもちのおやつ。」フェアのイメージ東京都
「定番の和菓子から進化系パンまで おもちのおやつ。」フェアのイメージ
「定番の和菓子から進化系パンまで おもちのおやつ。」フェアのイメージ
「定番の和菓子から進化系パンまで おもちのおやつ。」フェアのイメージ

東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」および「グランスタ丸の内」は2月18日〜3月24日、「定番の和菓子から進化系パンまで おもちのおやつ。」フェアを初開催する。

【関連写真】「定番の和菓子から進化系パンまで おもちのおやつ。」フェアの他商品イメージ10枚はこちら

同フェアでは、桜餅やイチゴ大福など春に食べたいおもちスイーツをベースに、個性派イチゴ大福、和洋コラボの進化系おもちパンなど個性豊かな新しいスイーツがお目見えする。

定番の桜餅のみならず、コッペパンをイメージした「コッペパイ」のイチゴ大福バージョン「個性派いちご大福」、求肥をまとった珍しい和カヌレ、抹茶と白玉が楽しめる和洋折衷のマフィンなど「和洋コラボの進化系おもちパン」が勢揃いする。

「ゆーパイむ」が販売するグランスタ限定・各日15個限定「コッぺパイ(いちご大福)」税込み648円
「ゆーパイむ」が販売するグランスタ限定・各日15個限定「コッぺパイ(いちご大福)」税込み648円

「ゆーパイむ」が販売するグランスタ限定「コッぺパイ(いちご大福)」は、ワンハンドで食べやすいコッペパンをイメージした「コッペパイ」シリーズの商品。求肥、あんこ、いちご、生クリームを挟んだ「いちご大福」として初登場した。サクサク食感のパイと、もちもちのイチゴ大福が好相性。パイ生地は軽やかな食感で、あんこは甘さが控えめ。

「アム ストラム グラム ノボリクダリ(AM STRAM GRAM nobolyquedaly)」が販売するグランスタ限定「イチゴ大福のタルティミニ」税込み800円
「アム ストラム グラム ノボリクダリ(AM STRAM GRAM nobolyquedaly)」が販売するグランスタ限定「イチゴ大福のタルティミニ」税込み800円

「アム ストラム グラム ノボリクダリ(AM STRAM GRAM nobolyquedaly)」が提供するグランスタ限定「イチゴ大福のタルティミニ」は、米粉を使ったパリカリな新食感タルトと、イチゴ大福の食感の違いが楽しめる一品。新潟県で自然栽培された米粉を使うことで、小麦粉のサクサクとは異なる新食感に。粒あん、求肥、カスタードクリームを重ね、最後にイチゴをトッピングした。11時より販売し、なくなり次第販売終了。

「ソバープ(SOBAP)」のグランスタ限定「いちごショコラ大福」税込み480円
「ソバープ(SOBAP)」のグランスタ限定「いちごショコラ大福」税込み480円

「ソバープ(SOBAP)」のグランスタ限定「いちごショコラ大福」は、そば粉のミニクレープで、和洋テイストがコラボレーションしたイチゴ大福を丸ごと包んだ一品。求肥でスッキリした甘さの粒あんと生クリーム、ほろ苦の生チョコレートを包み、イチゴを丸ごと1個トッピング。しっとりしたクレープ生地と一緒に食べれば、もっちり食感とともにそば粉の風味も感じられる。

「ジャージーモウモウ」のグランスタ限定「もっちり苺ミルク大福」税込み700円「香炉庵 KOURO-AN」の「いちご大福」税込み280円「boB」が販売するグランスタ限定「もちもち黒胡麻カヌレ」税込み450円「DEAN & DELUCA」が販売するグランスタ限定「濃厚抹茶しらたまマフィン」税込み454円「サンドイッチハウス メルヘン」が販売するグランスタ限定「みかん大福生クリーム(ハーフ)」税込み356円「THE STANDARD BAKERS TOKYO」が販売するグランスタ限定「黒豆求肥大福あんぱん」税込み346円「デイジイ東京」が販売する「黒いもちクリームパン」税込み410円「銀座甘楽」が販売する「紅白道明寺」税込み258円「船橋屋 こよみ」が販売する「苺の白玉しるこプレミアム」税込み660円「のもの」が販売する「まち子姉さんのごま餅」税込み330円

【関連記事】
東京駅:「グランスタ東京」”猫の日”関連商品、2月15日より期間限定展開
東京駅:「グランスタ」とろける甘さとほろ苦さのキャラメル時間に浸る、スイーツフェア1月14日より初開催
キル フェ ボン:新作3種を含む全9種類以上の苺タルト勢揃い「2025 VERY STRAWBERRY」2月19〜25日に開催

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました