東京・芝浦:「フェアモント東京」日本の繊細な感性を表現したアフタヌーンティーなど3種&テイクアウトケーキ3種を順次展開中

「ゴシックハロウィン アフタヌーンティー」イメージ東京都
「ゴシックハロウィン アフタヌーンティー」イメージ
和プランの「オータム アフタヌーンティー」イメージ
和プランの「オータム アフタヌーンティー」イメージ

東京・芝浦のフェアモント東京は35階のロビーラウンジ「ビュメール(Vue Mer)」にて、10月31日まで「オータム アフタヌーンティー」を展開中だ。10月1日~10月31日に「ゴシックハロウィン アフタヌーンティー」を展開する。価格はいずれも平日・税込み9,400円、土日祝日・税込み11,000円。サービス料含む。2時間半制(予約は前日17時まで)。

【関連写真】秋食材をさまざまなテイストで味わうアフタヌーンティー&テイクアウト用スイーツの他イメージ5枚

「オータム アフタヌーンティー」は旬のフルーツと和菓子を組み合わせた”和”と、繊細な味わいのスイーツが揃う”フレンチ”の2プランを展開。販売期間は、”和”が9月1日~10月31日、”フレンチ”が9月1日~9月30日。共通メニューのトロリーサービスでは、「洋梨とラズベリーのタルト」や「オレンジ風味のマドレーヌ」、「味噌フィナンシェ」、「抹茶ときなこのパウンドケーキ」など全6種を用意する。

“和”のスイーツには、栗やあんこ、シャインマスカットの3種から選べる「焼きたてのどら焼き」をはじめ、「シャインマスカット大福」や「栗のもなか」、「キンモクセイの琥珀糖」、「練り切り」、「洋梨の錦玉羹」の全6種が並ぶ。日本の繊細な感性を、季節の移ろいとともに表現したメニューを取り揃えた。

フレンチプランの「オータム アフタヌーンティー」イメージ
フレンチプランの「オータム アフタヌーンティー」イメージ

“フレンチ”のスイーツは、柔らかいシュー生地と優しい甘さのかぼちゃが重なる「かぼちゃのルリジューズ」やみずみずしい「シャインマスカットのタルト」、さまざまな食感と味わいを楽しめる「バニラとミルクチョコレートの洋梨ミルフィーユ」など全6種。旬の食材を取り入れた繊細な味わいを堪能できるラインアップだ。

「ゴシックハロウィン アフタヌーンティー」イメージ
「ゴシックハロウィン アフタヌーンティー」イメージ

「ゴシックハロウィン アフタヌーンティー」は、甘美で幻想的なハロウィンの世界観をイメージ。紫や深紅、漆黒のカラーとスイーツのフォルムで、同世界観を表現した。

スイーツには、竹炭のメレンゲに栗と黒胡麻のクリームを重ねた「栗と黒ゴマのモン・ノワール」やシャインマスカットのゼリーボールがきらめく「クリスタルゼリーボールとカシスのモアルー」などを用意。さらに、トロリーサービスとして、栗の風味とラズベリーの甘酸っぱさがたまらない「モンブランとラズベリーのタルト」やかぼちゃの優しい甘さが特徴の「かぼちゃのカヌレ」、黒と紫のマーブル模様が印象的な「竹炭のラズベリーフィナンシェ」などが味わえる。

左から「誘惑」、「蜜惑」、「魅惑」イメージ
左から「誘惑」、「蜜惑」、「魅惑」イメージ

テイクアウト用ケーキには、エレガントゴシックをテーマにした3種が登場。ラインアップは、バラの繊細な美しさが目を引く「蜜惑」、70パーセントのダークチョコレートを使用した「誘惑」、ティラミスを艶やかなチョコレートでコーティングし、ピスタチオを散りばめた「魅惑」だ。

【フェアモント東京】
住所:東京都港区芝浦1-1-1 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S
電話:03-4321-1111 (代表)

和プランの「オータム アフタヌーンティー」イメージフレンチプランの「オータム アフタヌーンティー」イメージ「ゴシックハロウィン アフタヌーンティー」イメージ「ゴシックハロウィン アフタヌーンティー」イメージ左から「誘惑」、「蜜惑」、「魅惑」イメージ

【関連記事】
チーズガーデン:秋季限定フレーバー「シャインマスカットチーズバウム」11月中旬まで販売中

カフェコムサ:新潟県産無花果使ったケーキ、9月16日より期間限定登場

セブン-イレブン:「たっぷりホイップのダブルシュー」など人気スイーツ3品、9月16日より同時リニューアル

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました