東京駅で有名店や大手が魅せる”本気”の栗スイーツ「秋の栗スイーツ」フェア、10月2日より初開催 

「BURDIGALA TOKYO」のグランスタ限定・数量限定「モンブラン」イートイン・税込み1,012円、テイクアウト・税込み993円東京都
「BURDIGALA TOKYO」のグランスタ限定・数量限定「モンブラン」イートイン・税込み1,012円、テイクアウト・税込み993円
「BURDIGALA TOKYO」のグランスタ限定・数量限定「モンブラン」イートイン・税込み1,012円、テイクアウト・税込み993円
「BURDIGALA TOKYO」のグランスタ限定・数量限定「モンブラン」イートイン・税込み1,012円、テイクアウト・税込み993円

 東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」および「グランスタ丸の内」にて10月2日〜10月31日、「和栗と洋栗食べ比べ 秋の栗スイーツフェア」が初開催される。

【関連写真】「和栗と洋栗食べ比べ 秋の栗スイーツフェア」他イメージ13枚
「和栗と洋栗食べ比べ 秋の栗スイーツフェア」イメージ
「和栗と洋栗食べ比べ 秋の栗スイーツフェア」イメージ

 同フェアは、ほくほくと上品な甘さの和栗、実がしっかりとしていて風味豊かな洋栗、それぞれのおいしさを生かしたスイーツやパンが勢ぞろいする。注文を受けてから絞る作りたてのモンブラン、和栗入りの半熟カヌレ、オレンジピールがほんのりアクセントになった栗とショコラのデニッシュ、ラム酒が香るマロンショコラのパリブレストなど、栗尽くしのラインアップ。グランスタ限定は18品、合計21品が登場予定。有名店や大手もこだわりの限定スイーツを打ち出しており、各店とも東京駅での販売に力を入れている様子がうかがえる。

「BURDIGALA TOKYO」のグランスタ限定「モンブラン」は、和栗の豊かな香りが引き立つ、絞りたてモンブラン。カシスリキュールを染み込ませたオリジナルデニッシュの土台に、栗の渋皮煮を丸ごと1個のせている。注文を受けてから和栗のクリームを搾って完成するモンブランは風味豊かで、マロンクリームはとろけるような滑らかさだ。

「京橋千疋屋」のグランスタ限定「和栗のパフェ」税込み1,620円
「京橋千疋屋」のグランスタ限定「和栗のパフェ」税込み1,620円

「京橋千疋屋」のグランスタ限定「和栗のパフェ」は、金粉に輝く和栗の渋皮煮とマロンクリームがデコレーションされたカップデザート。カスタードクリームや生クリームの層の間には、カットした栗もたっぷり。和栗ならではのほくほく食感や渋皮が持つほのかな渋みも堪能できるリッチなパフェに仕上げた。

「コロンバン」のグランスタ限定「まるごと丹波栗のキューブケーキ」1個・税込み1,188円
「コロンバン」のグランスタ限定「まるごと丹波栗のキューブケーキ」1個・税込み1,188円

「コロンバン」のグランスタ限定「まるごと丹波栗のキューブケーキ」は、丹波産の和栗を、丸ごと1個閉じ込めたケーキ。しっとりとした生地と柔らかく煮た栗は甘さ控えめで、キューブ型の上品なフォルムは、手土産にもおすすめ。上には栗ペーストを混ぜたバタークリームを絞っている。

「カファレル」のグランスタ限定「マロンチーノ」税込み750円
「カファレル」のグランスタ限定・数量限定「マロンチーノ」税込み750円

「カファレル」のグランスタ限定「マロンチーノ」は、山盛りの栗とショコラをかけ合わせたご褒美系ドルチェ。内側には風味豊かなマロンペースト、チョコレートブリュレ、キャラメルクリームが隠れており、底はしっとりとしたアーモンド生地で、多彩な味の変化と食感が楽しめる。パッションフルーツの爽やかな酸味が、栗本来の甘味を引き出す。

「THE STANDARD BAKERS TOKYO」のグランスタ限定・各日30個限定「栗とショコラのデニッシュ」税込み587円
「THE STANDARD BAKERS TOKYO」のグランスタ限定・各日30個限定「栗とショコラのデニッシュ」税込み587円

「THE STANDARD BAKERS TOKYO」のグランスタ限定「栗とショコラのデニッシュ」は、北海道産の小麦とバターを使ったサクサクのデニッシュをベースに、マスカルポーネクリームとチョコレートクリームを重ねた。仕上げに和栗のモンブランクリームを絞り、渋皮栗をトッピング。栗とショコラの味わいに、オレンジピールがほんのりアクセントを添えている。

「銀座甘楽」のグランスタ限定「和栗のモンブラン」税込み453円
「銀座甘楽」のグランスタ限定「和栗のモンブラン」税込み453円

「銀座甘楽」のグランスタ限定の新発売スイーツ「和栗のモンブラン」は、ようかんと栗ペーストを組み合わせた和風モンブラン。甘さを控えめに加熱した栗を丁寧にペーストし、北海道産小豆の風味を生かしたようかんにトッピングしている。

「DEAN & DELUCA」のグランスタ限定「パリブレスト」税込み421円
「DEAN & DELUCA」のグランスタ限定「パリブレスト」税込み421円

「DEAN & DELUCA」のグランスタ限定「パリブレスト」は、マロンショコラ味にアレンジした一品。風味豊かな洋栗をチョコクリームと混ぜ、シュー生地でサンド。上にはアーモンドスライスとココアをトッピングし、ほんのりラム酒が香る”大人のおやつ”だ。

グランスタ限定「和栗の半熟カヌレ」1個・税込み470円
「boB」のグランスタ限定・数量限定「和栗の半熟カヌレ」1個・税込み470円

「boB」のグランスタ限定「和栗の半熟カヌレ」は、毎朝店内で焼き上げる東京駅限定の「朝焼きカヌレ」の新フレーバー。半熟食感のカヌレの中に、和栗の渋皮煮を大胆に丸ごと1個入れている。

「サンドイッチハウス メルヘン」のグランスタ限定「おぐらマロンの焦がしキャラメル風」1パック・税込み540円「Curly's Croissant TOKYO BAKE STAND」のグランスタ限定・数量限定「マロンパイ」1個・税込み398円「香炉庵 KOURO-AN」のグランスタ限定「ごろごろまるごと渋皮栗のミルクどらやき」1個・税込み330円「Japanese Malt Whisky SAKURA」のグランスタ限定「和栗を使ったサバラン風モンブラン」税込み1,380円「ソバープ(SOBAP)」のグランスタ限定「栗と紫いものモンブラン」税込み550円「WK2」の「モンブランパンケーキ」税込み1,980円グランスタ限定「マロングラッセのラムレーズン生クリーム」イートイン・税込み682円、テイクアウト・税込み670円「Brick bake bakers by Pâtisserie ease」のグランスタ限定「フィナンシェマロン」1個・税込み400円「and TOKYO」のグランスタ限定「マロンドーナツ」税込み660円「ROKUMEI COFFEE CO.」の「マロンクロワッサンザマンド」税込み530円「あまみカオリ研究所」のグランスタ限定「KASA- NETA (マロン×ワインカシス)」2本入り・税込み1,000円「(NO) RAISIN SANDWICH」の「(NO) RAISIN SANDWICH ヘヴンリーマロン」6個入り・税込み2,780円「COCORIS」のグランスタ限定「フィナンシェ メープルマロン」5個入り・税込み1,560円

【関連記事】
シャトレーゼ:山梨県産シャインマスカット使った各種スイーツ、8月27日より順次展開

JR東京駅:「グランスタ東京」伊藤博文の進言で生まれた西洋料理店のレシピで作ったパウンドケーキが9月28日まで登場

グランドニッコー東京 台場:限定10台の豪華苺ガトーフレーズなど10月1日より予約受付開始

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました